プロが教えるわが家の防犯対策術!

医療関係者、会社事務、健保関係者様にお尋ねします。

今、整形外科手術後、2か月経っています。会社に出した診断書には復職まで術後3ヶ月を要する見込みである。
なお、経過においてはこの限りではない。
と診断してくれてますが、この手術は骨が融合するのに6ヶ月かかるので、休職前(重い物も持つ長時間立ちっぱなし)の仕事が出来るには6ヶ月後からでないと出来ません。

その場合、診断書の経過においてはこの限りではない。では後3ヶ月の延長は出来ないのでしょうか?
新たに診断書を買いて貰わなければいけないのでしょうか?

傷病手当にも関係してくるので教えてください。
会社の言い分は新たに提出ください。
です。

A 回答 (2件)

>傷病手当にも関係してくるので教えてください。



直接は関係しません。


>診断書には復職まで術後3ヶ月を要する見込みである。

あくまでも当初の見込みであって、「経過においてはこの限りではない。」は延長の可能性があることを示唆しています。


>会社の言い分は新たに提出ください。です。

先の診断者はあくまでも「3ヶ月の休業の必要性」を示すものですから、会社が求めるなら提出をする必要はあります。
これについては社内手続きの問題ですから他人がどうこう言えるものではありません。提出の必要がない会社だって存在しますからね。


傷病手当については業務の特殊事情と医学的観点から休業の必要性があれば、そのような診断を提出書類に記載して頂けます。
これは会社に提出する診断書とは別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。
最後の回答してくださった所が知りたかったところではあります。
こちらが仕事内容をきちんと説明して医師がそれではまだ無理だと理解して頂けたら診断書を新たに書いて頂けるけど、仮に医師がそれでも出来るでしょ! と判断した場合にいわゆるズル休みと受け取られ傷病手当は受けられないと理解しておりました。
別物....

今の状況では休職前の仕事は出来ない事をしっかり説明します。

お礼日時:2023/05/25 18:38

>その場合、診断書の経過においてはこの限りではない。


>では後3ヶ月の延長は出来ないのでしょうか?
>新たに診断書を買いて貰わなければいけないのでしょうか?
「書いて」もらわないと無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
そしてお礼も遅くなりすみません。
誤字も気付いておらず失礼しました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/05/25 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!