
私の友人の事で、相談させて下さい。
友人夫婦は、動物が大好きで2匹の猫を飼っていましたが、友人が妊娠、出産したら友人の母親が毎日の様に家に来て『猫が家電製品の近くによると家電に毛が入って家電が壊れる』『猫の毛を吸って赤ちゃんが喉を詰まらせ死ぬかも知れないから、猫を保健所に引き取って貰いなさい!』友人が妊娠中の時も『猫の毛を吸っているから悪阻が酷い』友人の母親は、動物が大嫌い。特に猫が嫌いです。その言葉を信じて、
友人は私に、猫を貰ってくれない?と頼まれましたが
ウチにも2匹猫を飼っているので、無理。
と言うと、7年間も可愛がっていた猫をアッサリ
保健所に引き取って貰いました。
友人は実家でシェパードを飼っていましたが、結婚するから飼えない。と成犬になった犬を親戚宅に半ば無理矢理貰って貰いました。
友人の旦那様は、無口で友人のやる事に何も言いません。私は動物が大好きなので、動物嫌いの方にはわからないとは思いますが、友人は無責任だなぁ、と思っています。私は独身ですが、子供が産まれたらあんなに可愛がっていた猫もどうでもよくなってしまうものですか?出来れば、既婚者でお子さんがいる方からの回答を頂けると参考になります。宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
我が家では常に猫と同居してます。
そして、その家で私は自宅出産し、その家で赤ちゃんを育てました。子供達は赤ちゃんの頃から猫に添い寝されています。ハイハイでも猫を追いかけて、猫団子に混じってくつろぎます。猫達に見守られて育ってます。自宅出産を手伝ってくれた助産師さんだって、それを問題にはしなかった。猫を飼ってるお家の工夫ってあるじゃないですか?その辺にものを散らかさないし、猫が倒してしまいそうなものは元からないし、うっかり飲み込んでしまうかも知れないものはさっさと始末するし、家具だって毛が溜まりやすいものは避けるし、掃除しやすさ優先の配置。これって、赤ちゃん育てするにも最適なんですよね。なので、猫と赤ちゃんを同居させて困るというものは何も無かった。私としてはそう実感してます。
で、私の辛い思い出としては、私の初めての出産の時私が入院している間に母が2匹の猫を捨てに行ってしまったんですね。「赤ん坊がいる家に、猫は駄目。」母はずっとそう言ってましたが、私自身も産まれた時から祖母の猫と育ってますので、母の言い分を聞き入れませんでした。ので、強硬手段を取られました。
私は本当にショックで、母を二度と家には上がらせないと喧嘩しました。その半年後に猫達は本当は捨てられたのではなく親戚に貰われてたと知って取り返しました。そして、母とも和解しました。
でも、産後を母親に手伝ってもらえず頑張ったのはなかなかに辛かったですよ。意地を張って体壊したらどうするんだと、みんなから叱られました。
この質問にある女性も産後のサポートをお願いするとなれば、母親に逆らえないということがあったのかな、とは思います。
動物を飼うって、愛情だけではどうにもならない。家族の理解や条件が揃ってないとね。
回答ありがとうございます。
友人の母親は、友人夫婦と一緒に暮らしている訳でも無く、友人の実家に住んでいます。
私は非科学的な根拠も無い母親の考え方に従い、家族の一員の猫をアッサリ保健所行きにした友人に呆れています。貴女の場合、猫と赤ちゃんと一緒に暮らしていたんですよね。
失礼ですが、自宅で出産、おいくつですか?
一般的な考えとして、産婦人科に入院して出産するのでは?

No.2
- 回答日時:
無責任と言うのであれば 遺棄する事が環境と人間社会にとっての一番の無責任行為になります。
法律的に 飼い主による殺傷と遺棄は禁じられているので 終生飼養が出来なくなったのであれば 新しい飼い主を探す が次の選択肢になりそれも駄目なら 保健所に引き取って貰うのは当然の行為になります。
ペットを飼う事を動物愛護と思っている人もいるようですが ペットを飼うのは個人の趣味です。
趣味ではありますが 一度飼い始めた生き物を終生飼養出来なかった人は 自分には合わない趣味だと認めて二度と生き物を飼わない事をお勧めします。
動物を飼う事は、趣味ではありません。
家族の一員として迎える事です。
でも貴方様の言う通り、友人は2度と動物を飼って欲しくないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 両親が私の飼っている猫をfacebookやTwitterやラインのアイコンにしているのは何故だと思い 2 2023/07/25 09:15
- 猫 離婚をして実家に戻ろうかと考えていますが、 1歳と2歳の猫を 飼っています。(2匹) 夫は猫の世話を 2 2024/01/17 14:08
- その他(悩み相談・人生相談) if 愛猫家、動物好きな人に質問です。 もしも猫インフルエンザなるものが流行してしまい、猫を飼ってい 3 2023/06/12 11:41
- 猫 来週1週間、友人の3.2kgの成猫を預かるのですが、私は基本家にいるので、室内放飼の予定です。うちの 1 2022/05/12 10:41
- 猫 最近近所の子猫(4匹)がやってきた。たまに親猫が様子を見に来る。 2 2023/08/05 19:35
- その他(ペット) 坂上忍のカミングアウト どう思いますか? 1 2023/04/15 12:10
- 猫 猫の引き取り手 2 2022/04/22 15:10
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
お線香について
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫が大嫌いです。
-
友達から猫みたい、猫に似てる...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫についてです 先程ダイソーで...
-
猫好きってどうして変な人が多...
-
猫のフクロウ鳴き
-
チャオちゅーるは毎日与えると...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
毎日夜になると猫が威嚇、噛み...
-
猫に負担はないか、イライラし...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
飼い猫と別れてしまいます、毎...
-
彼氏が猫を飼っています。 長年...
-
仔猫の斜視について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
猫が大嫌いです。
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
-
猫の騒音対策についてです。 猫...
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
-
ベトナム人 日本で 猫捕まえて...
-
外猫のために、ホッカイロを使...
-
彼氏が猫を飼っています。 長年...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
おすすめ情報