
新NISAを楽天証券で始めようと思っています。
私が考えているのは、今違う口座にある貯蓄のお金(会社でしている財形)をいくらか、楽天銀行に移して、クレジットカード決済で引き落としになるようにしたいです。
ですが他の引き落としもあるので、貯蓄のお金は楽天銀行でもう一つ口座を作って、そこから毎月引き落とし口座に振替をしたいのですが、楽天銀行は一つしか口座は作れないため、私の考えているやり方では難しいのでしょうか。
振替手数料がかからないように同一銀行にしたいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「違う口座」「他の引き落とし」「もう一つ口座」「そこから毎月引き落とし口座に振替」「同一銀行」これらがどういう関係なのかわかりにくいです。
何と何が違って何と何が同じなんでしょうか?銀行名をズバリ書いてくれませんか?
また、引き落としとは、銀行口座から支払うことです。クレジットカードで引き落としとは言いません。
できることだけ説明します。
クレジットカードで積み立てをするための資金を用意しておく口座は、クレジットカードの引き落とし口座です。それは楽天銀行以外でもよいです。
クレジットカードの代金を貯蓄の口座から引き落とすようにすれば、資金を移動する必要が無いので、振込手数料はかかりません。
No.4
- 回答日時:
いまは、同一銀行に複数の口座を持つことは難しく、貯蓄用と生活費用などと分けては持てないことが多いです。
単に数字の管理の話だけなので、一つの口座でやってしまえば良いと思いますが、それが難しいならSMBCやSBIなど別の銀行と証券会社を使えばわかりやすいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残高があるのに引き落とされない
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
au 引き落とし口座を変えたい
-
JCBカードってマニュアル主義じ...
-
イオンカードセレクトを作ろう...
-
新NISAを楽天証券で始めようと...
-
今月のカードの引き落としを、 ...
-
高校生1年生女子居酒屋でバイト...
-
マクドナルドのバイトを辞めよ...
-
アルバイトがシフト希望締切を...
-
バイト先から学生証を提出する...
-
水商売系は…
-
祖母が過保護すぎます
-
お金の数え方で1本とはいくら...
-
水商売というと・・・
-
バイトで50万稼ぐには
-
医療系大学生のバイト時間
-
失業給付金受給中のアルバイト...
-
私は高校生で、今度ほっともっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
妻との家族割 携帯電話の支払...
-
残高があるのに引き落とされない
-
夏までに10万円を貯めたいの...
-
クレジットカードの失効について
-
楽天カード口座振替できない
-
初めて一人暮らしをします。 家...
-
クレジットカードATMで利用でき...
-
au 引き落とし口座を変えたい
-
ホンダファイナンスの引き落と...
-
エポスカードのご利用可能額へ...
-
新NISAを楽天証券で始めようと...
-
至急お聞きしたいのですが、5月...
-
イオンカードセレクトを作ろう...
-
料金の払い込みについて・・・
-
三菱UFJニコスの口座引き落とし...
-
市税(軽自動車税等)の振替口座...
-
イオンカード(クレジット機能...
-
普通預金に常時幾らぐらい入っ...
おすすめ情報
会社の財形口座から振替はできません。払戻手続きをしないと、貯蓄のお金を引き出すことはできません。