
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金利とは、お金を借りた時に支払う利息額の大きさを言い、
金利=1年あたりの利息額÷借金額 の利率を言います。
ローン全てに金利がかかります。
政策金利とは、日銀が定める金利で、
市場の金融機関が定める貸出金利の基準になります。
ゼロ金利政策とは、この政策金利を実質ゼロにすることです。
利息が非常に小さいので、誰でも借りやすくなり、
市場にお金が行き渡り、経済発展が加速する、これを狙ったものです。
アベノミクスの矢の一つです。
おかげで、預貯金の利息は無いに等しく、
海外からは(利息が無いので)円が嫌われて、円安が続いています。
マイナス金利とは、市中銀行が日銀にお金を預ける場合、
利息がもらえるのではなく、預かり料を取るという、逆ザヤを言います。
預けるよりも、市場の金を流せ、と言う意図です。
No.3
- 回答日時:
国の中央銀行が定める、中央銀行に適用される金利。
公定歩合ともいう。
各銀行は公定歩合を考慮して自行の金利を定める。
高ければ利払いを期待して投資が活発になるが高金利のため設備投資などは鈍くなる。
低いときはその逆。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローン】専門家が円安物価高で住宅ローンの金利を銀行が引き上げることを発表しました 3 2023/01/15 21:58
- その他(お金・保険・資産運用) 日本の金利は上がりますか? 11 2023/09/14 11:54
- 家賃・住宅ローン 今 住宅ローン金利 安いんで。 5年前 自分は変動金利より 固定金利1%を選択した訳で。 マックスバ 2 2022/09/11 21:42
- 家賃・住宅ローン ゼロ金利解除について、日本銀行の政策金利が0%から0.25%に上がった場合は住宅ローンの変動金利0. 2 2023/11/24 14:04
- 家賃・住宅ローン 住宅 固定か変動金利か? 6 2024/02/12 05:22
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローンの固定金利と変動金利で日銀の植田新総裁は固定金利も変動金利も両方操作すると 2 2023/04/17 19:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 600万あるとします。 150万の車を買うとします。 貯金崩して現金で買いますか? 貯金崩さずローン 14 2023/06/30 09:40
- カードローン・キャッシング 車のローン(残価クレジット、通常ローン)購入について 1 2023/12/10 05:51
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて どちらも変動金利35年ローン、がん団信付き ・A銀行 金利0.45+事務手数料5 2 2023/05/07 23:23
- 家賃・住宅ローン 物価が安定して金利上昇した場合の住宅ローン破産者について 5 2023/06/27 11:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットクランチとは
-
金利を計算する際に平残という...
-
貸金業者の金利上限が2010年か...
-
日銀、マイナス金利解除へ 17年...
-
会計の本に、お金を借りた際の...
-
「資金需要が生じると、金利は...
-
手形や期日指定支払の際の起算...
-
付け替え?って何でしょうか?
-
【Panasonicの主要取引銀行って...
-
USJの絶叫系じゃないのってどれ...
-
バブル景気ってどのくらいのも...
-
今日の日経新聞3面の記事について
-
銀行に投入された公的資金は回...
-
知り合いが取引先の手形をなく...
-
バブル期に、社債発行が銀行の...
-
マイナスの金利などが難しいの...
-
富裕層!
-
急な経済成長はなぜ危ないので...
-
海外の銀行に、預金する(中に...
-
増税すると、円の価値は上がる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報