
No.7
- 回答日時:
>昔株は相対取引って教わった覚えがあるんですが
嘘か勘違いです。
上場株と言うのは市場に上場されているということなので、市場取引か相対取引のいずれかが選べます。
No.6
- 回答日時:
どちらも可能です。
株式市場で売買すれば市場取引、売り手と買い手が直接売買すれば相対取引です。
会社買収の様な場合は市場を通さない相対取引ですし、TOBも相対取引の変形ですね。
No.5
- 回答日時:
相対取引は株式を買いたい人と売りたい人が直接1対1で売買に関する事柄を取り決めて、売買をする取引のことです。
上場株式は市場取引です。
市場を介さずに価格のマッチングによるPTSは相対取引の派生型として市場外で取引されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式会社なのに株が上場していない
-
上場してない会社の株式を買う...
-
(株)●●● なのに、株を買えな...
-
カカクコムと比較コムの違い?
-
上場前の持ち株会(自社)への出資
-
「上場」の読み方
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社で主催するバーベキュー
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
夫の転勤の為アルバイトを辞め...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
キャピタルマネジメントとは
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
屈辱です。会社の制服の問題で...
-
カタカナは失礼に当たりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上場してない会社の株式を買う...
-
株式会社なのに株が上場していない
-
(株)●●● なのに、株を買えな...
-
ある会社が株式を上場している...
-
「上場」の読み方
-
未上場である株式会社の株の出...
-
銘柄コードの使いまわしはある...
-
株式の店頭公開と上場について
-
San-xの銘柄名って・・・
-
株式公開と企業名について
-
本気の笑いってどう言う意味?
-
カカクコムと比較コムの違い?
-
ソフトオンデマンドについて
-
自分の働いている会社が上場し...
-
従業員持株会制度について
-
遊園地、テーマパーク、動物園...
-
小さな株式会社の株主を知る方法
-
上場前の持ち株会(自社)への出資
-
イトクロ塾ナビが上場できた手法
-
上場基準
おすすめ情報