No.4
- 回答日時:
おおよそ、
水分60%、たんぱく質16%、脂質10%、炭水化物12%(大半は食物繊維)です。
実際の値は製品によって異なります。製品パッケージの栄養成分表示(1パックあたり)を確認してください。
標準的な値は下記参照。
【出典:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年】
食品番号: 04046
食品群名/食品名: 豆類/だいず/[納豆類]/糸引き納豆
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITE …
------
「たんぱく質量」は、窒素量をもとに食品ごとの換算系数を掛けて求めた推定値です。
「アミノ酸組成によるたんぱく質量」は、たんぱく質を構成する20種類のアミノ酸量の合計値です。
窒素量にはアミノ酸以外の窒素も含まれているので、アミノ酸組成によるたんぱく質量のほうが正確な値になります。
両方のたんぱく質が含まれていると誤解しないようご注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニトマト栽培で変なものが出...
-
レシートの具体的なJANコードを...
-
納豆を食べる時にねばねばと糸...
-
納豆は何回混ぜますか?
-
納豆のパックの捨て方について ...
-
マヨネーズって、栄養ありますか?
-
あなたの近所のお店ではマヨネ...
-
レタスの食べ方
-
大きくなってしまったキュウリ...
-
切り干し大根の
-
大根って豚汁以外に使いますか?
-
買ったばかりの枝豆を茹でても...
-
夜ご飯の時お米ぬくのはダイエ...
-
枝豆ですが、茹ですぎたのか、...
-
大根白い筋
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
CoCo壱番の5辛を食べきったら...
-
「開く」の読み
-
鶏肉の消費期限切れについて
-
【農業】かいわれ大根は大根の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニトマト栽培で変なものが出...
-
レシートの具体的なJANコードを...
-
納豆って、くえなくはないが、...
-
納豆1パックって何グラムですか?
-
ひきわり納豆を食べたら ヘアー...
-
食品、納豆に関しまして。冷蔵...
-
納豆何回かき混ぜてますか?
-
手作り納豆のアンモニア臭
-
卵・牛乳・納豆についてです。
-
納豆っていつから小粒が主流に...
-
納豆の消費期限
-
黒い納豆が混ざっている
-
納豆は好きですか?
-
納豆を食べる時にねばねばと糸...
-
納豆菌の販売店
-
淡竹(はちく)が苦いのですが。
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
実山椒の黒い種
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
梅でジャムを作りました。が・...
おすすめ情報