
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
※【旧課程版】小学高学年 算数 自由自在: 基礎からできる有名中学入試対策 (受験研究社)
https://amzn.asia/d/03v2omH※やさしい中学数学 https://amzn.asia/d/cV4nn7q
とりあえずはこの辺りくらいからだと思います、、、。
中学のほうは練習問題が少ないので、テキストで学んだ後に本屋さんへ行き、テキトーに出来そうなのを選んでください。
上記2冊は、新版が出ていますが、内容が変わらないうえ値段も高いので前の版で十分です。
リンク先のものであれば、メルカリ等で一冊1000円かそれ以下で買うことができます。
一般的な会社の事務職で使われる数学はせいぜい高一レベルくらいまでですし、あとは専門職でもない限りはそれ以上のものはあまり使われていません。
上記のものでも殆ど理解できるかと思いますが、もし単元的に難しい内容がある場合は、学ぶ内容の名前をユーチューブ等で検索すれば、動画が沢山ヒットしますので、それらを参考にしながら頑張ってみてください。
No.4
- 回答日時:
懐かしい。
算数ですか。練習が大事。
謎解き、推理の世界ですね。
文章題はいかがですか。
昔学生時代、
数学と理科系科目がテストの度に
毎回100点ばかり取って周囲の者から
奇異の目で見られた時代を思い出した。
参考書は分かりませんが、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 高校受験 英語科に行くのはアリかナシか 5 2022/11/01 23:41
- 小学校 小学5年生になる男の子の父です。算数が苦手なので6年生に上がるまでにマシになってほしいと考えています 6 2022/12/31 13:31
- その他(社会・学校・職場) 今の仕事が楽しいと思いますか? 私は仕事はお金を稼ぐ為のものなので、楽しくないものだと思っています。 5 2022/05/16 14:45
- その他(悩み相談・人生相談) 子供が、癇癪を起こして困る 11 2022/10/31 07:51
- 小学校 こんなことで癇癪を起こすって 2 2022/10/30 18:19
- IT・エンジニアリング 将来について悩んでいます 8 2023/12/26 15:52
- その他(悩み相談・人生相談) 癇癪を起こす子供 1 2022/10/30 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 癇癪を起こす子供 4 2022/10/30 18:25
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
レポート文字数
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
教えて! goo終了
-
優斗 Z世代
-
赤信号フル無視や、注意不足 朝...
-
英語はいらない
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
わかさ生活って有名ですか? 私...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
これは生えていても問題ないケ...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
宇宙ステーションに半年滞在し...
-
10点満点の選択方式の問題を適...
-
「電気」の質について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
期末テストの問題なのですが「...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
サイコパスって言葉が使われだ...
-
山本太郎のアンチや批判してい...
-
賞状
-
2.日本で特に人気が高い大学っ...
-
仮定の質問にはお答えできませ...
-
早慶ってどのくらいすごいんで...
-
宇宙ステーションに半年滞在し...
-
知恵拝借できますでしょうか?...
-
チャンネル桜の水島氏は国家神...
-
10点満点の選択方式の問題を適...
-
10.支配的な人って、強そうに見...
-
祖父母は孫の教育に、どの位、...
-
ポンプの性能曲線の見方がわか...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
公害防止水質1種に挑戦する予定...
-
21.ちょっと思い通りにならない...
おすすめ情報