
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
何をもって安全って話なのかよくわからないですが…
(防犯? 火災? 地震?)
No.6の方に同意です。入寮しなくてよいなら、入寮しないで自分で物件探せばいいと思う。
私も新卒で入った会社が、寮代わりにレオパレスに入れる会社でした。
会社から補助がでて自己負担は3万とかで住めるんだった。
その時住んでいたアパートが気に入ってたので、そのまま住みたいなと思って、
「レオパレスに入らないで、今のアパートや他の物件に住んでもいいですか?」と聞いたら
「いいですよ。でも会社からは一切補助出ません」と言われて、
その時の家賃が7万だったので、
やっぱりお金がもったいなくて、3万で住むレオパレスに入りました。
レオパレスどうしても嫌なら、入らなくてもいいか、お金のことはどうなるか聞いてみたら?
No.8
- 回答日時:
そこに家族と一緒に住むのなら問題はあるでしょうが、寮として住むのなら問題はありません。
若干防音面では難があるかもしれませんが、どうせ寮だったら寝るために帰るだけですよ。レオパレス21の寮に住めるんだったら良いんじゃないでしょうか。

No.6
- 回答日時:
入寮しないで入社する選択肢はあるんですかね?
不安なのであれば入寮せずに自分で他の物件を探せばいいのでしょう。
誰に何を聞いたって昔の事件などは消えるわけじゃありませんし、不安がぬぐえるとは思えません。
基本的に安全の意味が何なのかわかりませんが、レオパレスだからすべての物件が同じ条件というわけでもありません。
防音性などは元々マンスリーマンションが主体の不動産屋ですから、木造並みの物件が多いだけの話で、別に他のアパートなどでもごくあることです。
気になるなら他を探す。
他を探す選択肢がないなら我慢するしかない。
どちらかを選ぶだけだと思います。
No.5
- 回答日時:
施工不備の内容は、界壁・天井・界壁内充填部材および外壁構成の相違・界壁の耐火構造の不備の4種類でした。
現在も改修工事に取り組んでいるとのことであるが、直ぐに終わるレベルでは無く実態は明らかになっていません。耐震の不備とかでは無いので、耐震基準が改定前の物件などと比べると安全面での問題は少ないと判断されます。ただ、壁が薄いと言うか、防音材が入っていないのかとにかく防音に対する対策がてきておらず、近隣と問題になることが多いです。
No.3
- 回答日時:
数日で出来上がるワンルームマンション風のアパートかな〜、壁が薄くて静かにしないと筒抜けです。
まぁ、仮住まいにして、皆さん良いところへ変わるので、それなりに便利です。
No.1
- 回答日時:
ロフト付きのワンルームが多くないですか?
Wi-Fiや衛星放送アンテナ完備も多くないですか、お財布には優しいかな。
でもね、壁が薄くて音の問題を小耳に挟みます。
他人の音への対処は、100均で耳栓をいくつかの種類を用意して入居をオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の審査時に、不動産会社に「内定通知書」を提出する必要があります。 私の場合、内定通知書を渡し 3 2022/07/22 19:10
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 地元に実家が無くて地元で一軒家の借家で一人暮らしをしている家族の居ない人の場合は 3 2023/04/07 18:33
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- その他(ビジネス・キャリア) 転職先の派遣会社の不信感 3 2022/08/01 01:14
- その他(住宅・住まい) レオパレスに住んでます。今朝,急に居間の室内灯が消えました。台所とか他の場所,テレビなどはつくので電 2 2022/03/29 22:44
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を処分するか 悩んでます 会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは 聞いてません 3 2022/12/04 10:16
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 入寮時の清掃について 7 2023/04/13 13:12
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 引越し・部屋探し 来年から社会人の者です。住む場所について、どうすればいいのか分からずどなたかご教授願います。 私は職 4 2022/12/02 01:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親戚の高校生の下宿代っていく...
-
大学の学生寮に入寮する際、寮...
-
下宿の言葉の意味
-
長野市の下宿さがしています
-
職場でつい愚痴を言ってしまい...
-
社宅に恋人を泊めたりすること...
-
母子相姦って本当ありえること...
-
相部屋がいや
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
-
独身寮って お風呂はどうなっ...
-
学生寮に住んでます。 隣の部屋...
-
自分は会社の寮に住んでいるの...
-
愚痴をいう人とは縁を切ったほ...
-
愚痴と悪口は紙一重? 皆さんは...
-
質問というか、眠れないので、...
-
寮の人間関係
-
置き配って失礼にあたりません...
-
彼氏が会社の寮に4ヶ月帰ってな...
-
高3千葉大園芸学部についての...
-
現在台湾へ留学に来ています。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の学生寮に入寮する際、寮...
-
内定いただいた会社から寮の案...
-
大学生の息子が学生寮に入寮し...
-
会社の寮に入寮するのですが。...
-
親戚の高校生の下宿代っていく...
-
下宿って利益ばかり求めてますよね
-
入寮希望で面接受けた会社が寮...
-
福島県郡山市で安積高校に近い...
-
看護師1年目 入寮について
-
引越したときのインターネット接続
-
レオパレス21は安全な物件です...
-
派遣会社の寮に入る人って あま...
-
「ちゅらさん」の下宿先(一風...
-
ポテトハウス下宿について
-
新潟大学の五十嵐寮について質...
-
現在高校3年生です。 4月から旅...
-
三重大学の寮は、在寮延長申請...
-
仙台市内のおすすめ食事つき下...
-
立命館(BKC)の下宿
-
長野市の下宿さがしています
おすすめ情報