
高校2年生です、疑問に思ったので質問させていただきます。
大人扱いされてもおかしくない年齢なのに親に甘えてしまう時があり、親からは自分のことは自分で考えろとか、もう小さい子供じゃないんだからと言われます。特に、私は今仲良い人がいなくて寂しいから親に甘えているんだと思います。寂しくて不安だから親に頼ると安心するのですが、いつまでも親に頼ってたら
ダメですよね。頼りすぎて父から自分のことは自分で解決しろと怒られたことがあります、きっと私は精神的に大人になりきれていない、まだ子どものままなんだと思います。そう思っていても、先ほども述べたように寂しさや不安を感じると親に甘えたくなってしまいます。
やっぱり高校生でも親に甘えたいってそんなに変ですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
青春期は精神的にも経済的にも自立できていませんから、親に頼るのは当たり前の事です。
就職して経済的に自立したら、実家に家賃と生活費くらいは納めるようになりますので、精神的にも自立できるようになります。
No.6
- 回答日時:
それは、親の責任もあります。
貴方だけが悪いのではありません。親は、子供が自立出来る方法をきちんと教えて、その部分も育ててやらねばなりません。
いきなり突き放されても困りますよね。
やって見せて、やらせてみて、ほめてやらねば人は育たないという言葉がありますからね。
それが、親の責任なので。ですから、自立に向けて、親に教えを請いなさい。自分が自立出来ていないのは親の責任だよってね。だから、きちんと教えろってね。(笑)
No.5
- 回答日時:
変ですよ
ピーターパン症候群ですね
子供のままでいたい
考えることや困難なことは人に任せて自分だけは嫌な思いをしないで存して楽して生きていきたい
ずるさを覚えた人間です
友達に依存してうとまれて
彼氏に依存して嫌われる
私の行動は私が悪いのではなく受け入れてくれない頼らせてくれない人たちが悪いから精神を病んだと言って病気に逃げようとする
自分の欲しいものは自分で食べて栄養にしてうんちとして排出できるのに
なんで自分のことは最後まで自分で解決しないのですか
食べるだけ食べておむつの中にうんちをして人にかたずけてと言っているのと同じですよ
No.1
- 回答日時:
世間的には変かもしれませんが、たまに甘えるくらいはいいとは思います。
でもいずれ親はあなたより先に死ぬ可能性が高いですから、今のうちに甘える頻度を減らして少しずつ自分で自分の事をやっていくのが視点を変えて自分の成長になると思いながら生きてみるのが大切だと思います。話がズレてしまいすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 毒親を甘えって言う人は毒親持ちですか?なぜ甘いって言うんですか? 毒親なら家を出ていけば良いって簡単 5 2023/06/14 08:31
- 父親・母親 子供の身としてなにが正解ですか 31 2022/09/30 19:22
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症、対人恐怖症持ち20歳男です。 物心ついた頃から離婚している距離感の遠い父親(根性系、気が強い 2 2023/02/13 20:05
- 不安障害・適応障害・パニック障害 不安障害だ、と、 将来の不安や親の期待などから逃げているようにしか感じません。 思い込みが激しい性格 4 2023/02/18 06:25
- その他(家族・家庭) お母さんが冷たい気がする。 4 2023/02/06 00:43
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。なんか自分でも訳わからないので、描き殴りみたいになってます。 不安で寝れないです。何に対 4 2022/10/29 00:37
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- うつ病 私は20歳の女です。 私は子どもの時に親から虐待を受けて育ちました。 そのせいで不登校になり、友達も 4 2023/10/07 23:49
- その他(家族・家庭) 親離れどうしたらいいですか? 5 2022/09/18 00:03
- 避妊 学生で妊娠しました。 9 2023/04/06 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生なのに急に甘えたいとか思うようになりました。 高2女子です。 今までこんなことはなかったです。
大人・中高年
-
親に甘えたいけれど、甘えるの恥ずかしいです。もう高校生なのに幼児みたいに甘えたいとかおもいます。今ま
その他(メンタルヘルス)
-
高校生なのに母に甘えてしまう
父親・母親
-
-
4
親に甘えてしまう27歳の社会人女です。
その他(家族・家庭)
-
5
寂しくて、母親に甘えたくて仕方ないです。 現在高校生で、もうすぐ16になります。 高校生なのに、母親
父親・母親
-
6
お母さんが大好きすぎる高校生って、変ですか‥? 高1女子です。4つ下の妹がいます。 小さい頃からた
デート・キス
-
7
もっと親に甘えたかった。 小さい頃、親に甘えたかったです。もっと、何も考えず子供っぽく駄々こねたりし
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
抱きしめてほしい、頭をなでてもらいたい。 高2男子です。自分でも変なのは分かっています。 中学に入
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
高校生なのに凄く恥ずかしい。 私は現在高校生なのですが、 “かなり”甘えん坊です。 例えば、母や姉に
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
親が、ここまでするもの??
その他(家族・家庭)
今、見られている記事はコレ!
-
心理学の専門家に聞いた!毒親になる背景と正しいしつけのポイント
ネットニュースやテレビなどで「毒親」というワードを見かける。俗に、子どもへの過度な期待や願望からしつけが行き過ぎ、子どもに負の影響を与えてしまう親のことをいう。だが実際、しつけの質や程度を計ることは難...
-
独身・一人っ子、親が認知症に!今からできる備えとは
以前、教えて!gooウォッチで「身寄りも無いのに認知症に……そんな時どうなる!?」という記事をリリースした。この記事では配偶者や子どもがおらず、頼れる親戚もいない高齢者に必要な対策や心構えについて紹介した。...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
2人姉妹の妹は、 「次女」です...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
専門学校をズル休みしました。...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
実家暮らしの男性はどういう理...
-
姉にシコってるところを見られ...
-
夜帰りが遅くて怒る? 20代女性...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報
回答文読まさせていただきました
単なる誹謗中傷、ストレスの捌け口のために回答した感じに見えますが…
文章を読んだだけで嫌われる人認定をするのは、どうかと。何でもかんでも決めつけてると嫌われますよ?
他人を傷つけるような回答は要りません