dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車いじりについて。 車を自分でいじれるようになりたいのですが、 何をどうして行けばいいかわかりません。 全くの素人なのでアドバイスいただきたいです。仕事ではなく、趣味の域です。




趣味の域と言ってもお店などの車検の時などに無駄な費用を掛けたくないので、車検のカモにならない程度の車のいじりが出来るぐらいで良いです。
例えばオイル交換などを進められても自分で交換が出来るぐらいです。
他にも車のジョイントブーツなども変えられるなら自分でやりたいと思ってます。

他にも車検で(ジョイントブーツなど、オイルなど消耗品などで)引っ掛かり安い項目などは有りますか?
分かる方がいたらお願いします。

因みに私の車はデイズルークスですライフスタイルは、そんなに外には出ません車も余り乗りません。
今は十年目で3万キロです。
この様な私が頭に入れて置いた方が良い車検に引っ掛かりそうな(消耗品などの)項目なども教えて下さい。

色々な方のアドバイスをお待ちしております。

A 回答 (12件中11~12件)

ちょっとお金がかかっても良いなら通信講座でも受けてみてはどうでしょうか?




「自動車講座」
https://www.kokusai-bc.or.jp/jidosha/index.html


車検のことだけ知りたいならYouTubeで検索すれば親切に解説してくれてる人がいますよ。
    • good
    • 0

> 全くの素人なので


辞めたほうが良いです。壊すだけです。

整備工場などで、熟練者の指導のもと経験を積むべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A