No.3ベストアンサー
- 回答日時:
逆に非課税ですべてが免罪されるならまずは0.1%でいいので課税にして、すべての資金を明確にさせる必要がありますね。
いまの政治家はyoutuberやいただき女子以下の意識の低さです野党も野党で、まずは全野党が率先して、政治資金の透明化を実践し積極的に報告すれば、クリーンな野党、限りなく黒に近いグレーな与党とイメージ戦略ができるので、低コスト低リスクで政権交代ができるし、野党主導で法制化しそれで政治資金が透明化すると与党が「人に言えない使い方」をすることで政権を維持ししているなら大打撃があたえられるんですけどね
No.4
- 回答日時:
二階さん本人が24時間365日片時も休まず1時間あたり10万円を使い続けるのは非常に困難なので怪しいとは思うけど。
ただ心配しなくても「税務調査させるか?」との質問に対して「しない」と答弁してたから、おそらく入らないよ。No.2
- 回答日時:
貴方のいうことに間違いは無いと思います。
ただ問題になっているのは、不記載で何に使ったかわからないという事は「個人的な用途に使ったんじゃないか?」という事だと思います。
一般企業で例えると、接待で取引業者と会食をすれば経費だけど、家族との食事は経費では無いですよね?
家族との食事を接待交際費で落とせば脱税(横領)だし、個人の利益になるので所得として申告する義務があります。個人の所得として申告しないのは脱税ですからね。
No.1
- 回答日時:
脱税の可能性は高いですよ。
まず「脱税」についてですが、脱税になるのは「自分(個人)の利益のうち、経費を引いた所得分を申告しない場合」です。
これは「政治家でも一般人でも共通している」と今回の国会で米山議員の質問に対して、財務大臣も首相も答弁しているので間違いないです。
では次に「政治家としての政治活動の資金はどうしているのか?」ですが、これは政治資金規正法で「政治家の政治資金収支報告書に記載すること」と明確に書かれています。
政治家は別に「政治以外の収入」があっても構いません。それは一般人も同じで、たとえば政治家がタレントとしてテレビに出た場合、これは「タレント活動」なので政治資金収支報告書に記載しない自由な《個人のお金》ですが、当然に税務申告する義務が発生する、わけです。
政治パーティは、一般的にみて「政治活動に必要な集まりであり資金調達手段」です。ならば政治活動収支報告書に記載する「義務」があります。
しかし、別に政治家がパーティイベントをやったからと言って《全部政治活動になる》わけではないのです。
ということは「政治活動収支報告書に記載されないパーティイベントの利益は、政治家個人のお金」ということになるわけです。
「違う、政治活動だ」というなら収支報告書に記載する義務があるわけですし、記載しないなら個人の所得になる、わけで、それ以外の判断はない、というのが今回の国会答弁で明らかになっているのです。
だから、最初は「政治活動収支報告書に記載する修正申告を行う」という形で幕引きを図ろうとしたのですが、そうすると「いや、一般人はうっかりと記載ミスしただけで追徴課税されるのだから、政治家の認識は甘すぎる」ということになったわけです。
さらに「収支報告書で修正申告をしない」という政治家もいて、財務大臣の答弁ではその部分のお金について「政治家が納税申告するかどうかは個人が自由に決められる」と答弁したので「一般人には納税義務があるのに、おかしいだろ」と抗議をうけているわけです。
ということで、収支報告書に記載しないで納税申告をしないなら脱税で間違いないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 政治資金収支報告書に記載しなくても、政治資金ということになり、非課税で済まされるのですか? 政治資金 4 2023/12/24 14:04
- その他(税金) 自民党問題 2 2024/01/20 11:14
- 政治 裏金を政治資金修正した政治家は脱税ですよね? 4 2024/02/22 21:40
- 政治 キックバックを受けていたと騒がれてる政治家も、ちゃんと派閥からもらったお金を政治資金として? 13 2023/12/19 15:31
- 事件・事故 安倍晋三未亡人のアベアキエに脱税の容疑ありますか? 3 2023/12/11 17:58
- 政治 政治家の支出。政治活動費として許されるもの、許されないものを教えて。 3 2023/12/22 13:10
- 政治学 【政治と法律と警察】政治家の裏金問題は犯罪なのになぜ警察当局は政治家を逮捕せずに裏金 4 2024/01/29 20:33
- 政治 裏金でも使いみちによっては政治に使った事になるのですか? 政治資金規正法の範疇外ならば全て収入とみな 11 2023/12/16 21:17
- 政治 自民党の政治資金の問題で塩谷座長の対応が「塩対応」なのは名前が「しおたに」だからですか? 2 2023/12/10 08:55
- 政治 日本の政治家を見る限り、確定申告の制度を我々も政治家と同じくらいに合わせるべきですよね? 具体的には 7 2024/02/19 16:17
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どう思いますか
-
この場合の『刑事告訴』とは誰...
-
フジテレビは
-
自分みたいな介護をしてはスロ...
-
YouTubeで、鳩を叩くの見せるの...
-
証券会社の社員が税理士法違反...
-
長年無免許運転をしていて、警...
-
初めて行く場所探しながら運転...
-
執行猶予の期間中って普通にシ...
-
更衣室での窃盗
-
自分の息子が犯罪したらどうす...
-
例えば。アルバイト先の履歴書...
-
成功者 法律 規約 犯罪
-
さくらんぼをズボンのち⚪︎この...
-
きかんしゃトーマスについて き...
-
もし口喧嘩途中に相手が平手う...
-
現職の県知事が逮捕!? 前代未...
-
舌打ちは犯罪ですか?
-
日本人教えてください。 触ると...
-
逮捕について質問させて頂きま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬は休業になる仕事
-
脱税している風俗で働いてる方...
-
脱税に時効はありますか?
-
給与が社長のポケットマネー と...
-
請求書の代理発行は合法でしょうか
-
一人が月に複数枚のタイムカード
-
経営者が自分の店のお金を使い...
-
脱税している店に勤めています。
-
脱税しているお店で働くアルバ...
-
道路を走らないディーゼル機器...
-
脱税の連帯責任について
-
申告漏れ 脱税
-
給料明細にのらない給料のつい...
-
不倫と脱税では、あなた的にど...
-
架空の領収書
-
この場合、脱税になりますか?
-
これって脱税に当たる違法行為...
-
バイト先の営業行為を知らせた...
-
脱税と申告漏れの違いについて
-
現金手渡しによる支払いの理由
おすすめ情報