
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ほとんど同じですが、早く帰りたいなら午前中です。
午前に早く行く人は、受付開始時刻よりも2時間前に行って待って
いるようです。自分は1時間前に行きますが、それでも大混雑です
ね。
No.9
- 回答日時:
>免許センターは午前と午後どっちにいきますか?
どちらかというと午前です。午前に済ませれば、午後にまとまった時間が取れて別のことができるからです。
>ちなみに、行った時にどちらが混まないですか?
上記のような考え方の人は意外と多いと思うので、午後の方が混まないと思います。特に午後2時とか中途半端な時間だと、その日一日をほぼ免許更新のために潰す羽目になりますから、避ける人も結構いるのではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
免許センターは駐車場の争奪戦なので早朝行って、駐車場の確保です、特にゴールド免許センターは、街中にあるので駐車場が無いので、民間駐車場に止めます、終日1000円とかの駐車場から埋まってしまい、遅くなると場所は遠くなり30分200円とか高額になるので行かない人も多いです、一般免許センターは8時からの受付けですでに100人くらい並んでます。
No.4
- 回答日時:
基本、午前は間違いなく混む。
午後は空いてるんだけど、
午前に来た人があまりにも多い日だと、
午後への影響が大きくなって、当日で完了できない可能性が
出てくる。
どっちがいいかは、当日の来客総人数によるので、
事前に判断するのは、難しいね。
午後2、、、ぐらいが一番いいと思うけどね。
No.1
- 回答日時:
断然、午後がいいです!特に田舎なら夕方がいいです。
高齢者は午前中の早い時間を好みます。早朝からならんで待っています。また、午後イチも高齢者が好きな時間です。なんでも、一番が好きなんです。そして、時間がかかります。高齢者が待ち時間を長くしている原因です。
時間の前から並ぶ高齢者の前に入るのは無理なので。。。最後の方がいいです。最後の方はギリギリで滑り込むハツラツとした人が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許の更新 5 2023/04/19 20:11
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク 幕張免許センター 1 2023/10/30 10:19
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入して今追跡したら、 2023 年 1 月 8 日 08:59 午前 2023- 2 2023/01/08 11:21
- 運転免許・教習所 運転免許の更新は免許センター、警察署のどちらでしていますか? 私は警察署です。 以前は免許センターで 22 2023/04/20 12:43
- 郵便・宅配 佐川急便の代引きで東京に昨日午後2時に発送ました。いまは関西中継センターにあります配達時間指定で午前 3 2023/01/24 07:09
- 関西 おかげ横丁に3月9日に行く予定なのですが、午前中と午後だったらどちらの方が人混みはマシですか? 2 2024/02/20 00:05
- 運転免許・教習所 免許の更新 7 2023/03/06 16:26
- 運転免許・教習所 本免試験を受けに行くのですが、免許センターって金、月曜日は混んでますか?何曜日が空いてるとかあるので 5 2022/12/01 13:20
- 運転免許・教習所 免許証再発行について 1 2024/03/01 09:19
- 運転免許・教習所 免許センターの免許更新は日曜日もやっていますがいつでも混みますか? 例えば4月下旬の日曜日から5月中 4 2022/04/13 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
車両価値が極端に安い車に乗っ...
-
先日、本免試験で受かった際に...
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
-
私はパニック障害があるのです...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
免許合宿をする教習所を選ぶ際...
-
4月1日からマニュアル免許の教...
-
ゴールド免許に更新する手前で...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
運転免許証を初めて更新します
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許更新で免許センターで更新...
-
外国人(主に中国人)による外...
-
脇道から左折して通りに出る車...
-
大阪万博の空飛ぶクルマって普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許センターは午前と午後どっ...
-
空き缶とウド(ウド鈴木) 似て...
-
カポック
-
働いてもいない高齢者が、働き...
-
ここって老害と経済的に豊かで...
-
高齢者でも安心して行ける 風俗...
-
何故、高齢者は色々理由つけて...
-
高齢者の方ってレジとかで並ん...
-
老人クラブと生き生きサロンは...
-
地方なので高齢者が多いのです...
-
高齢化社会について。 こんなこ...
-
電車、バスなどで席を譲る人っ...
-
高齢者って 図々しいと思いませ...
-
特定の人にだけ優しい人
-
高齢者向けのジャズ
-
なんだかんだ人間毎日食べて行...
-
健康的食生活について
-
エクセルヒューマンには年金暮...
-
シルバーハラスメント
-
なぜ日本の多すぎて困ってる高...
おすすめ情報