初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

現在の社会では、高齢者を疎ましく思っている人が多かったり、どこか高齢者を邪魔者扱いしてるような雰囲気というか、風潮があるように感じます。みなさんの周りで、反対に、こんな風に高齢者は「大事にされている。」「尊敬されている。」と思うことがあったら教えてください。これから先自分も高齢者にいずれなる事を考えると心配です。

A 回答 (6件)

銀杯もメッキになりましたが、お元気なお年寄りが多いのは良いことだと思います。




一方で、そうで無いお年寄り、特に認知症が発症した場合は、厄介な問題が出てきます。

家族を認識出来ない。部屋の空間把握が出来ない。糞尿を自己管理出来ない。

こういうお年寄りが増えてきています。


家の中が糞尿臭い。廊下や壁に糞尿のシミが点々と残る、夜中大声で奇声をあげる。

放浪する。隣近所から臭気についてや、眠れないなど苦情が来る。

家族すら崩壊しかねない危機に襲われるわけです。


公的な介護施設は常に満杯で、ケアマネに相談しても「無理」という返事ばかりです。

やむなく、私的な介護施設を探すと、介護保険・医療保険をフルに使っても、家族の

月あたりの負担(手出し)は15万円ほどになります。これを一所帯では負担しきれな

いので兄弟親戚から拠出してもらいますが、彼らにとっても、自身の老後のための貯蓄

を切り崩して親の介護に使い果たしてしまう結果となりかねません。

もっと広い意味での、家族崩壊・親戚崩壊です。

そう言う中で平常心を持って介護出来るのは、あえて言えばキリストだけではないで

しょうか?


私の一番下の弟は「俺はそうなる前に癌で死ぬから大丈夫」と笑って見せますが、

不安の裏返しである事は明々白々です。そうでも言わなければやってられないのですが、

それは、弟だけでなく、日本中の大人、中年以上の気持ちだろうと推測します。

笑ってごまかす以外に何も出来ない焦燥と不安。それが今の日本の空気です。

老後に、月15万、夫婦なら30万、人によっては10年以上の間の負担、耐えられますか?



やはり経済基盤を欠くと、難しいと思います。国家も、家庭も耐えられるでしょうか?

「大事にされている。」「尊敬されている。」というお話ですが、期待に添えません。

ごめんなさい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごく現実的というか、リアルな現状ですね。せっかく何十年もまじめに働いてきても、最終的には経済的な問題で本人も周りの家族も辛くなるなんて、ほんと酷です。。考えさせられました。

お礼日時:2016/09/20 23:08

定年後にきちんと仕事をやめてボランティア活動してる人です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ボランティア、、今までバリバリ働いていた人がいきなりボランティアは、なかなかギャップがありますね。

お礼日時:2016/09/27 00:03

全く逆ですね。



政治も、経済も、みんな高齢者に向いている。お金があり、年金がもらえ、医療も充実している。なのに、少し医療費をあげるだけで、やたらと騒ぐ。

一方で、若者は、非正規雇用、年収激減、年金破綻、医療は将来破綻。でも選挙に興味がないから、政治は若者向けの政策をうたない。いまや、車も変えず、家もかえず、結婚もできない発展途上国の若者の購買行動に似ているのです。

邪魔者扱いされているのが若者。廃れゆく日本で、悠々自適に逃げ切ることが出来るのが高齢者。しばらくは、この傾向は変わらないでしょう。

国によっては、世代間格差を埋めるために、世代ごとに議員定数を決めることさえ、討議されたりしています。先進国共通の課題ですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

これからこの国を担っていくのは今の若い世代なのに、重要視しなくてはならないところを間違えてる様に思えます。貴重なお話ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/27 00:05

戦前は平均寿命が50歳以下でしたからね。


50歳まで生きたらものすごい長寿だったのです。


今の平均寿命は80歳です。
老人で普通なので、そりゃ疎まれるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり疎まれてしまうのは仕方ないんですかね、、、。

お礼日時:2016/09/20 23:04

敬老の日の祝い金廃止する都道府県が増えてきています、世の中の財源不足がこんな所まで及んでいます。


昔は敬老の日と言いますと盛大にお祝いしていましたが最近はしいるのか、していないのか分かりません。
大阪では敬老パスでも、無料から負担金1年3.000円次に1回乗車50円負担。
チョつと体の調子が悪くて病院にいくと年だからと言って検査もしない場合が多い。
私は手の痺れで病院いったら検査もしなくて「年だから旨く付き合っていきなさい」
言われたが痺れが両手に出てきて友達に脳神経外科に行ったら言われて行ったら
「頚椎脊髄症」と診断された手遅れで手術できないので現状のままで生活。
最初の病院医療ミスで裁判中。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
年だからという理由でしっかりとこちらの訴えに応えてもらえないなんて、ひどい話ですね。ご自身の辛いご経験を話してくださりありがとうございました。

お礼日時:2016/09/20 23:06

そうでしょうか?・・



ゲートボールやグランドゴルフ・・

高齢者の地域活性の場は年々上昇傾向してますよ・・

後は 高齢者本人の意欲だけなのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。元気な高齢者も増え、地域活性のために一役買ってる方もたくさんいらっしゃるってことを忘れていました。

お礼日時:2016/09/20 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報