重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

人間の世界は二つに分ける事ができる。死を終わりだと考える者と、死は終わりではないと考える者とに。

人間の歴史は戦争の歴史であるから、当然のように、この二つに分けられた人間の世界の間で戦争が起きる。どちらが勝つだろうか?

当然の事だが、死は終わりではないと考える集団が勝つ。当然だろう。死んだら終わりだと考える者達は、戦争に行って死ぬ事を嫌がり、逃げ出して山の中に隠れて戦う事をしないのだから。

その結果、山狩りされて、山から引きずり出され、殺されてお仕舞である。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。

      補足日時:2024/03/05 10:30
  • HAPPY

    勝った者が正しいとされるのが、人間の歴史です。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/05 11:56
  • HAPPY

    死を終わりだと考える者に、死は終わりではないと考える者が勝ったのです。よって、答えは明らかです。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/05 14:43
  • アメリカ人の、ほとんどが宗教を信じている事を知りませんか?

    日本人が無宗教だと言うと、アメリカ人に馬鹿にされますから、無宗教だと言わない方が良いですよ。

    実際には、日本人のほとんどが無宗教ですよね?

    宗教を信じていないと言う事は、死んだらお仕舞だと信じている事です。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/06 09:31
  • HAPPY

    根拠は以下に、証明されている。

    ハーリド・イブン・アル=ワリード
    https://www.youtube.com/shorts/gsw8NpbopIk

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/06 20:11
  • へこむわー

    >国家神道です。


    はあ?

    それは戦後の教育によって、日教組などから、完全に否定されたものではにですか。

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/07 05:37
  • へこむわー

    日本とアメリカは、現在、同盟国であり、戦争するわけが有りません。

    しかし、ロシアと、中国共産党とは、戦争に成る可能性が有ります。

    そこで、中国共産党の無神論に対抗する宗教が必要に成ります。

    自分の命が一番大事で、死んだらお仕舞だから、戦争に成ったら戦わずに山の中に逃げようなどと言う者が多く居たら、戦争に勝てるはずがないです。

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/08 04:51

A 回答 (19件中11~19件)

その質問をした人に聞いてください。

    • good
    • 0

問い : 死=終わりだと思いますか?


回答 : 死は終わりではないと考える集団が勝つ

結論 : イミフ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勝った者が正しいとされるのが、人間の歴史です。

お礼日時:2024/03/05 11:56

>質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。



質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。
    • good
    • 1

納得!!!

    • good
    • 0

それ、質問に対する回答ではないですね。


思いつきの例え話をして良い気持ちになっているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。

お礼日時:2024/03/05 10:29

間違いですね。

結局のところ質問に答えてませんから、それ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。

お礼日時:2024/03/05 10:29

「死=終わりだと思いますか?」という問いに対する回答にはなってない。

分かりますよね? 「思ってる」か「思ってない」かが回答になります。Yahoo知恵袋なら「回答になってない投稿」で消されてる案件ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。

お礼日時:2024/03/05 10:30

ロジックの組み立てがおかしい



終わりだと思っている人間は「終わりにならないように必死で抵抗する」し、終わりではないと思っている人間は「どうせ次があるから今回はこのくらいでいいや」と手を抜く、というパターンもある。20点、やりなおし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。

お礼日時:2024/03/05 10:30

だからどうなの?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問者が私の答えを聞いて納得すれば良いのです。

お礼日時:2024/03/05 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!