dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きる為にはお金が必要で、その為に仕事をする。
のような、大人になると人生の大半を仕事に費やしそれでも収入が低かったり上手くいかなかったり。
自分の時間は少ない、お金は無いみたいな、、仕事が楽しく収入もそれなりにという人はとのくらいいるのでしょうか。
人生一度きりなのにとか、生きるのがつらいというか歳を重ねるにつれて様々な事を考える事があります。
皆様、人生どうなりたいとか目標があるのでしょうか。
大切な人と出会い、家を買う、子孫を残すのがやはり幸せなのでしょうか。

A 回答 (12件中11~12件)

生きるために最低限必要なお金は、知れています



たとえば、食品はとても安いです

しかし人間は「欲深い」ので、もっとカッコイイ車が欲しい、イケメンが欲しい、綺麗な家が欲しい、等の欲が出ます

綺麗で良い場所に家を建てるために、数千万円のローン(借金)を組みます
そうすると、社畜となり会社の理不尽な命令にも従うことになります

欲が浅いほど、仕事は楽で、金も要らず、
強欲なほど、仕事を頑張り、金が要るのです

しかし欲が無い人生はこれも楽しくない
このバランスの悪い人が、弱者なのです
    • good
    • 0

別に目標などありません


なるようにしかならない
幸せというのは欲の事
欲が達成されると幸せな気分になる
つまり、幸せを求めるというのは、強欲をかくのとイコール
そんな無駄な事はしたくありませんね
無駄です
欲が達成されないと不幸になる
不幸になる趣味はありません
欲がなければ不幸にはなりにくい
なるように流され、その中で適当に頑張っていればそれで満足です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A