アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が屋は推定で1月7千円、2月5千円でした。1月は16畳LDK、石油ファンヒーター主体就寝時はエアコン暖房で、2月は月半ばまで16畳LDKだけ、後半は6畳和室加えて22畳、ほぼエアコン暖房でした。
この結果から石油ファンヒーターよりエアコンのほうが安上がりということになりますね。なお、2月は1月より2日短く暖かったので割引きはしないといけないですが2千円の差は大きい。
ご意見ください

質問者からの補足コメント

  • 東京です。請求額を使用電気量で割ると我が家では1kw28円ほどです。石油は1リットル118円。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/08 13:27
  • 暖房費はエアコンと石油ファンヒーターとどちらが安い?

      補足日時:2024/03/08 15:45

A 回答 (8件)

>1kw28円ほどです



加入者が多いであろう従量電灯Bの料金は
第1段階料金 最初の120kWhまで    30.00円/kWh
第2段階料金 120kWhをこえ300kWhまで36.60円/kWh
第3段階料金 上記超過         40.69円/kWh
これに
燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金の
2月度の費用が、それぞれー9.56/kWh、1.40円/kWh加算されます。
燃料費調整額は、国からの補助金ー3.50円/kWhが含まれます。
7月以降補助金が無くなるので、3.50円/kWh値上げになる予定です。
再生可能エネルギー発電促進賦課金も6月に見直されます。

これを踏まえると2月の料金は
第1段階料金 最初の120kWhまで    21.84円/kWh
第2段階料金 120kWhをこえ300kWhまで28.44円/kWh
第3段階料金 上記超過         32.53円/kWh

となり、月の使用量は300kWhを超えていますね。
灯油を止めてエアコンに切り替えると36円/kWhほどかかる
計算になります。

我が家では、灯油暖房です。
理由は、灯油の方が暖かく安いから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいデータ挙げて、ありがとうございます。
我が家の1kw電力値段は請求金額を消費電力で割ったもので、請求料金額には基本料金やもろもろの料金がふくまれていています。全消費電力は300kw未満です。
灯油の方が安いと思い込んでいたのですがエアコンだけにしたら安いのでびっくり。室温は石油ファンヒーターもエアコンも同じくらいです。石油ファンヒーターは強制換気が必要ですね。エアコンは2年前のダイキンの普及機です。10年前買ったハイスペックの機種より暖房効率(実際運転での実感)いいです。普及機で十分というのももう一つの感想です。

お礼日時:2024/03/09 08:12

#7でおます。


・エアコンは夏用ですか?

 暖房の機能はあります。
「厳寒を耐えながらロシア軍から国土を守るウクライナ人民に連帯」と勝手に称して、一昨年の2月以来エアコンに限らず暖房は使用していません。
 エアコンは長期間停止したままだと調子が悪くなると聞いたので、2カ月に一度タイマーで30分だけ運転しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ウクライナとともに、ですね。
ロシアは凶悪です。プーチン、オリガルヒ(黒幕)、軍、ムネオ

お礼日時:2024/03/09 09:09

関西電力でし。


 2月請求は電気156kw3,590円、ガス12m3 2,292円でした。
 暖房費ではなく電気、ガスとも請求額です。

 暖房は一切2カ月に一度エアコンの試運転に30分動かすだけで、普段は使っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電気ガスの単価安いですね。羨ましい。
エアコンは夏用ですか?

お礼日時:2024/03/09 08:14

ガス代5000円電気代3000円が秋より増えたので暖房費は8000円かも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガスは水道水の温度が下がるので秋より消費増えますね。大きくとらえれば10月(最もエネルギーコストが低い)より増えた分が暖房費ですね。

お礼日時:2024/03/09 08:20

札幌の人間なので参考にならないですが、



地元だと灯油>天然ガス>電気>プロパンガスの順で安いです。

結局のところ、下手をすれば5℃を下回る室温から25℃位まで上げることになるので、パワー面でエアコンが不利で、結局余計に電気を食います。

一方でガスや灯油はFF式で、外気を使って燃焼させるため、窓を開けて空気を入れ換える必要がなく、着けっぱなしでも一酸化炭素中毒にならずに済みます。
パワーもこちらの方が上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
北海道は電気高い。寒冷地仕様エアコンでも暖地のエアコンほど暖房効率良くないでしょう。
北海道では灯油有利でしょうね。

お礼日時:2024/03/08 16:43

夜は豆炭あんかの出番です


一個¥7ほどで20時間位ホカホカです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昔の暖は安いですね。昼は火鉢?火事にお気を付けください。

お礼日時:2024/03/08 15:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でどうなんですか。電気の単価は関西、九州は安いですね。灯油は不利ですね。

お礼日時:2024/03/08 13:32

電気料金が地域によって変わるので一概にはいえません。


西日本だと原発が稼働したことで下がってますが、東日本では稼働していないために高騰しています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
西日本はそんなに高いのですか。

お礼日時:2024/03/08 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A