![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここは主文(動詞は「treated」)と同じ時制での「仮定法過去」であり、同じ時制ですから「完了形」にする意味はありません。
「過去」の「仮定」は過去のままでよいです。
参考
↓
https://manabitimes.jp/english/2579
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 TOEICの風景写真説明で、状態を示す現在形ではなく現在完了形を使う理由等について 4 2024/01/18 17:21
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- 英語 状態動詞の過去完了形について 「~しようと思っていたところに」 I had been wanting 2 2022/11/28 17:08
- 英語 英語 仮定法過去?仮定法過去完了? 2 2023/12/04 18:14
- 英語 関係詞の質問です 3 2022/07/28 12:47
- 着うた・着メロ スマホのGalaxyの「メール」の着信音の選択肢のなかに十数秒以上の “音楽” はないのでしょうか? 1 2024/01/16 13:38
- 数学 確率の問題教えてください 7 2023/11/05 13:19
- 英語 英訳をお願いします 2 2023/05/02 13:39
- 英語 選択問題の選択肢の名詞につく冠詞が不定冠詞である理由について 6 2023/12/28 15:28
- 英語 TOEICって、どうしてもわからなかったり(選択肢を絞り込めない)、時間がなくて問題すら見れない場合 2 2023/04/18 10:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
-
what will the weather be tomo...
-
漢文の「両頭蛇」の現代語訳を ...
-
未来と将来を漢文的に説明して...
-
漢文で 分からない所があるので...
-
職場で反省文を書かされる事に...
-
漢文で出てくる、こたふって読...
-
作文を書いているのですが伸ば...
-
進研模試が・・・・
-
漢文の置き字の「於」には、ど...
-
アメリカの高校など外国の学校...
-
古典について 小野篁広才の事の...
-
国語で、最初の文と最後の文を...
-
【古典】 古文、漢文で現代語訳...
-
古文です。 さべきなめりの読み...
-
中学英語の問題
-
古文です! 堤中納言物語の一部...
-
漢文 二重否定について 「〇〇...
-
中一古典 ①簡単に説明お願いします
-
売油翁という古文についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試が・・・・
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
-
売油翁という古文についてです...
-
作文を書いているのですが伸ば...
-
漢文で 分からない所があるので...
-
いかがはせむ の現代仮名遣いを...
-
未来と将来を漢文的に説明して...
-
古文です! 堤中納言物語の一部...
-
漢文についてです。 「如」とい...
-
漢文の置き字の「於」には、ど...
-
漢文 二重否定について 「〇〇...
-
漢文で出てくる、こたふって読...
-
江東小なりと雖も、地は方千里...
-
英語の宿題で 彼女は絵を描くの...
-
職場で反省文を書かされる事に...
-
【古典】 古文、漢文で現代語訳...
-
国語で、最初の文と最後の文を...
-
漢文の「両頭蛇」の現代語訳を ...
-
史話の"魏武捉刀" の書き下し文...
-
生活文、紀行文、日記文 それぞ...
おすすめ情報