
過去に麻疹・風疹の予防接種を各2回受けたかもしくは罹患したことがある人がいるとします。
この人は抗体があるので麻疹・風疹にはかからないですよね?
ただその場合、ウイルスの媒介者にはなりえるんでしょうか?
抗体がある人はウイルスを持った人と過ごしたとしても発症はしないけど、体内にウイルスが留まりはしますよね?ということはそこに抗体を持っていない人がいれば、その人は感染する危険性が高いという認識で良いでしょうか。
つまり抗体があること(ワクチンを受けること)のメリットは「抗体があれば自分が発症しない」というだけで、ウイルスに触れる環境にいた場合まき散らしてしまうことは避けられないという事でしょうか?
というのも旦那が麻疹・風疹ともにワクチンを受けていない世代なので抗体検査に行くよう促してるんですが、うちは妊娠希望してないし行く必要はないとか言って話にならず困っています。確かに子供は希望しませんが他所の妊婦さんや乳児を危ない目に遭わせる可能性があるわけだし、万が一旦那が抗体をもっておらず罹患した場合に私(抗体あり)も仕事には行けなくなるので困ります。
でもそれは麻疹風疹に関わらずコロナやインフルでも同じことで、私が罹って迷惑をかける可能性もあるため麻疹風疹だけ強く求めるのも違う気がして言いにくいです。ちなみにコロナの時は自分に直接関わることなので旦那はちゃんとワクチン受けてました。
家族で足並みがそろわないのが情けないですがほっとくしかないでしょうか。旦那には市からクーポン来ているのでお金もかからないのに、何のためにやるのか、やるメリットとやらないデメリットはなんなのかをよくわかっていない為、よくわからないものの為に出向いて痛い思いをして・・となると時間を割きたくないようです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
抗体で発症しない状態にはなるのでウイルスはいつくでしょう。
ただ体内でウイルスが増殖しないので、他人に感染させるほどのウイルス量を排出することは少ないので、キャリアにはなりにくいでしょうね。
No.1
- 回答日時:
なりえますよ。
コロナ禍でマスク着用が求められましたよね?
あれって未だに勘違いしてる人が多いんですが予防の為ではありません。
自分が媒介者となった場合、会話中に唾を飛ばして周りを感染させることがないようにするためにマスクをつけろと言われているわけです。
ワクチンを接種していても、自分が発症しないというだけで媒介者としてウィルスを撒き散らすことはできます。
特に麻疹なんかは空気感染するので、感染力という点ではコロナを超えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神科医ってそんなものなので...
-
お風呂
-
敗血症ショックは何が原因で起...
-
開腹手術で・・・。
-
腰・背中が痛い
-
なにかアドバイスがあれば教え...
-
舌を火傷したっぽいです。 この...
-
爪の横を押すと痛いです。結構...
-
朝食の代わりにインゼリーを飲...
-
抗精神病薬でサトラレの治療
-
硝子体手術した後出血を起こし...
-
眠くなる副作用の薬があるなら...
-
めまいと倦怠感と吐き気が、5日...
-
腎臓病 人工透析 間近の患者で...
-
秋田県の疼痛治療がいいという...
-
母親のことです。年齢は82歳。身...
-
体の健康とメンタル
-
頭?がぞわっとする感覚、症状 ...
-
先日、バイトから帰ってきてか...
-
靴擦れでかかとに水脹れができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻疹・風疹の抗体がある人もウ...
-
35才未満の健康診断について
-
ソープについて 中出しができる...
-
最近ガナニーと云うものを知り...
-
【Excel】生年月日から受けられ...
-
乳首のしこり(男)
-
胸が張る・・・・
-
大腸ポリープ切除で団信通りま...
-
胸に赤い痣
-
※画像あり閲覧注意 高校生の男...
-
胸のしこり、FAの疑い。FA...
-
健康診断結果で胃の部分にニッ...
-
レントゲン検査での浸潤影とは?
-
大腸内視鏡検査前日ですが、キ...
-
高校の内科検診
-
乳がん検診でマンモとエコーど...
-
大腸ポリープ 高度異型成とは?
-
脇に5ミリぐらいのシコリができ...
-
大腸内視鏡検査を受けました。 ...
-
十二指腸ポリープについて
おすすめ情報