重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大腸がんの検査、便潜血検査で1日目が−で2日目が+になってしまい、要精密検査となってしまいました。

大腸がんの可能性があるでしょうか?それとも切れ痔でしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

年齢にもよりますが、毎回便潜血陽性でないならがんの可能性は低いでしょう。


下痢などの影響による微細な出血か、大腸ポリープの可能性もあります。
せっかくの機会なので内視鏡検査をしてみましょう。
    • good
    • 2

大腸がんの可能性がある



大腸内視鏡検査
を予約して実施しましょう。

甘く見ていると死ぬよ。
    • good
    • 0

> 大腸がんの可能性があるでしょうか?それとも切れ痔でしょうか?



そんな事は医師でも無いし診察及び検査もして居ないので誰にも判りませんよ。
消化器内科を受診して下さい。
    • good
    • 0

要精密検査なんだから、多分病院で大腸カメラです。


 切れ痔かどうかはンコを観察すれば、素人でも分かります。
 切れ痔はンコに血の筋が見えます。
    • good
    • 0

さっきも同じような質問をしてたよね?


私が「ぢ」でも陽性になる・・と回答したからですか?
切れ痔云々は、ある程度自分で自覚できますよね?
そもそも出血は、切れ痔だけじゃなくイボ痔もあるしね・・・
ちなみに君は、盛んに大腸がんを心配してますが、まず大腸がんっていきなりなるものではありません。
数年単位で見逃したら成長していきます。
便が細くなったり、血便が出たり、コールタールのような赤黒い便が出たり・・・
そういう自覚症状を見逃さないことです。

ちゃんとお礼しようね。
    • good
    • 1

連日同じ投稿内を質問してるけど、ここは医者じゃないんだから次回行く日まで楽しみに待っていたらいいのでは

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!