dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部落の人はなぜ差別されるのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

問題を教えなければ問題がなくなると勘違いしているアホも多いですね。

    • good
    • 0

センシティブな問題です。


個人の誤解や偏見を含んだ意見に惑わされないよう、正しく理解してください。

法務省 人権擁護局
部落差別(同和問題)を解消しましょう
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00127.html
    • good
    • 0

人が嫌がる仕事をしていたから

    • good
    • 0

いまでも差別が今でも続くのは、「そういう人たちの血は穢れている」という血統意識が根強いからです。

    • good
    • 1

士農工商の身分制度より下の人達で、人間扱いをされていなかったのですね。



動物を殺したり、汚物を扱う仕事をしていたりで、遠ざけられていたのです。

その意識だけが、今も続いているのです。
    • good
    • 2

法の下に平等というのは、そう書いてるだけで


人が実際に平等に扱うわけではありません

建前と現実は違いますからね

男女平等、差別を許さない、と法律に書いても
実際は不平等で差別だらけなのが現実です
    • good
    • 0

身分制度の名残りです。



昔は生まれによって貴賎が決まりました。上は天皇家で支配する位置にあり、下は最下層民としてさげすまされて来たのが部落民です。仕事も代々受け継がれ選択の自由はありません。現在は全ての人は法の元に平等であり貴賎を問うことはないですが、一部地方には今だに古い風評として残っています。
    • good
    • 0

韓国人や中国人のような感じのふるまいが多いからでしょう。


暴力団のような感じで、威圧して問題解決するようなことをやっていたから。
    • good
    • 0

古代から続く問題です。


死を穢れとする考え方から、死にかかわる仕事をする人を差別したのが始まりです。
その後江戸時代には身分差別を強化するために、政策的に差別を行いました。
それが現代にまで続いているのです

ネット上にたくさん資料があります。
多くの自治体のホームページにもあります。
検索して読んでください。
たとえば、
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000003184.h …
他にもたくさんあります。

    • good
    • 2

今で言うと、不幸な人がウジウジしてるので、他にいじめる対象を探すでしかありません。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A