プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

悪くなることってありますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答をありがとうございます。
    今のパパって、優しい人 多くないですか?
    優しすぎるというか。
    うちの旦那は、常にリビングにいて 口うるさいんです。子供に対して。そんなん時代遅れですよね?
    顔を合わせなく済むなんて羨ましい。

      補足日時:2024/03/17 10:57

A 回答 (9件)

年齢が上がれば普通の話ですよ

    • good
    • 1

悪くなることってありますか?


 ↑
子供の頃ですが、父がいるだけで
雰囲気が悪くなりました。
母だけだったら、どんなに良いか、
と思ったものです。



今のパパって、優しい人 多くないですか?
優しすぎるというか。
 ↑
多いですね。
子供に好かれようとして、父親の
役目をはたしているのか、と
心配になります。



うちの旦那は、常にリビングにいて 口うるさいんです。
子供に対して。そんなん時代遅れですよね?
 ↑
子供に嫌われるのは父親の仕事です。
父親の仕事は、子が、社会に出て
やっていけるだけのモノを与えることだと
考えています。
そのためには、嫌われることも
必要です。

不登校とか、フリーターとか
は父親が甘やかしたからじゃないか
と考えています。
    • good
    • 0

作家の田辺聖子さんが「旦那というのは、


そこにいるだけで嵩高く、鬱陶しい存在なのである」って
エッセイで書いてましたね。
うちは寝室も別で、顔を合わせるのは
食事時くらいです。
なので喧嘩も起こりません。
    • good
    • 0

だから独身女性の方が幸福度が高く長生きなのです。


子供のため、健康のためにも離婚しましょう。
    • good
    • 0

●旦那が居ることで家の空気が(雰囲気)



 ↑、具体的にお書きになっていませんので、原則に関してに成ります。
原則としての問題(原因)です。
ご主人が家の外(仕事)でストレスを感じ、それを家の中に持ち帰って、外でのストレスを家の中で安心の気持ちに変えたいのですが、家の中を仕切る妻にそれが伝わらない事情がある場合、夫はストレスが更に増すようになるので、家族の人間が夫のストレスに感染する。と、言う仕組みが原則の問題としてあります。

後は、おのおの個別にどの様に対策を立てるかの問題になります。最大の問題は、家族の心の交流が途絶えていることを如何に改善するのか、放置するのかの問題です。
    • good
    • 0

別々の部屋で過ごしているので


いてもいなくても同じっていうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは、常にリビングにいるので。怒
羨ましいです。

お礼日時:2024/03/17 10:47

ありますね、大ありですね。


20年くらい針のむしろでした。

帰宅時の車の音、廊下の足音、食事の雑談禁止、etc
何かミスがあれば厳しい叱責、地獄でした。
当然何度も離婚を検討しました。

しかし、現在は不思議な事に全然そんな事がなくなりました。
子供の成長と共に主人も変わったんでしょうね。

家庭が破綻せず子供も順調に自立できて本当に良かったです。
短気は損気にならず配慮して正解でした。
    • good
    • 0

あります…



わたしの父がそういう人でした
母も姉もわたしも、父の存在が怖かったので怒らせないように良い家庭のフリをしてました。

姉もわたしも、その影響で大人になってから精神疾患になり今では父と離れて暮らしてますが何年も口をきいてません。
母には離婚して欲しかったです
    • good
    • 0

既婚男ですが、子供がある程度の年齢になってからは、状況にもよりますが、「今は不在であってほしい」というような空気の時があります。



例えば、子供たちが友人を家に呼ぶ場合など。
私自身もそんな時は友人たちが気を遣うのもなんですから、ある意味居心地は悪いので、外出し、夜遅くに帰るようにはしています。

基本的に子供が生まれ、幼稚園や学校、、となったときは私は仕事メイン、妻は育児メイン、、となっていたので、ある程度は仕方ないかなという部分はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A