
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
登記簿や権利証には、登記原因が記載されています。
◆年◆月◆日 売買、◆年◆月◆日 贈与のようにです。
それを見ればよいと思います。
誤ったような場合なら、真回、つまり、真正なる登記名義の回復ということで、本来の所有者に名義変更できる場合もあります。
No.4
- 回答日時:
離婚前に贈与したものなら、対象外かもしれません。
法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国によって設立された専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
No.3
- 回答日時:
●共謀がない場合は、どうでしょうか。
↑、奥さんが異議を申し立てなければ問題なしです。共謀して息子さん名義に換えたかどうかの判断は、いつ息子さん名義にしたのかです。離婚5年前なら、奥さん次第ですが異議を申し立てた場合、調停で話し合うことになります。(贈与の問題)
財産分与は、離婚後2年以内に異議を申し出なければ既に終了している財産分与に関する案件は受け付けてくれません。離婚後2年経過していないのであれば、異議を申し立てることは可能です。
別居中に奥さんは、あなたの預貯金を移動させた。と、言うことですが、この場合の共有財産は、別居時点(別居したとき)の財産が、分与の対象になりますので、別居中の奥さんの行為は違法行為です。熟考して対応される価値はあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 贈与税の申告e-tax の相続時精算課税の[財産の数量]について マンションの1室を相続した場合 [ 1 2021/11/26 10:46
- 相続税・贈与税 亡父の土地、売却を検討しています。 5 2023/04/14 07:29
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級で仕訳 わからないとこがあります。 解き方と答えをわかる方教えてください! 取得原価¥300 1 2021/12/15 16:41
- 相続・譲渡・売却 共有財産と破産 2 2021/12/10 23:48
- 相続・譲渡・売却 土地の財産分与の場合、市の評価額1500万、不動産会社の査定2000万でしたが、売却でなく不動産会社 1 2023/02/28 09:51
- 固定資産税・不動産取得税 古家付き土地の処分について 4 2022/08/01 06:24
- 相続・贈与 相続にお詳しい方、おられましたら、お願い致します。 母がマンションを保有しておりますが、母が亡くなる 4 2023/03/24 16:11
- ふるさと納税 ふるさと納税 他の控除との兼ね合い 5 2021/12/14 16:19
- ふるさと納税 今年相続した不動産を売却しました。460万円です。 私は専業主婦で、給与所得はありません。 夫は年収 3 2021/11/24 19:25
- 国民年金・基礎年金 障害年金について 私の姉ですが、精神と知能障害で認定され、現在障害年金を受けています。 また親から税 5 2023/09/05 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚費分担請求 弁護士付けるか、...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
先日父親から会社に電話がかか...
-
B4サイズのコピー機
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
財産分与について教えてくださ...
-
友達がお父さんと縁を切りたい...
-
夫、子供、全てから逃げ出して...
-
親権放棄しようとしてる母親が...
-
現在、旦那と別居中ですが 衣替...
-
人探しについて 芸者を身請けし...
-
光熱費の支払いについて
-
中居の次は誰がいいでしょう?
-
妻の不倫が原因での離婚の場合...
-
世帯分離について 現在息子と住...
-
私の何気ない発言が旦那を傷つ...
-
2022年9月に離婚し、年金分割の...
-
お金のある無職のシングルマザ...
-
統合失調症で障害者手帳2級で...
-
伯母は離婚しました。子供2人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家の売却について教えて下さ...
-
使われていない水路の廃止・購...
-
数式のエラーについて
-
競売物件(建物)の未登記増築...
-
新築マンション契約後、キャン...
-
兄弟間の土地家屋売買
-
不動産を売却した場合に、その...
-
土地開発公社との不動産取引に...
-
借家の立ち退き交渉・費用につ...
-
儲かります物件等について
-
拾ったお金が米ドルだった場合
-
相続財産管理人?不動産売却 ...
-
杉の木 売却
-
譲渡所得があると税金は上がる?
-
不動産の遺産分けについて
-
土地競売の出来る条件
-
減価償却の譲渡について
-
中古マンション売却時の室内設...
-
不動産の売却と詐害行為取消権...
-
相続金からのお盆/お供え料事...
おすすめ情報
すでに離婚しています。離婚後の財産分与です。