No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サディズムは「煩悩」ではありません
「煩悩」それ自体は悪いとは言えません
煩悩が無ければ科学や医療の発展も、文化や芸術の発展もありません
「煩悩」は善悪両面に現れます、適切にコントロールすれば、煩悩は人間にとって必要な要素なのです
ま、サディズムは「制御不能になった煩悩」と言えない事もありません
サディズムの特長は「自己」の内に「他者」が不在であり、「他者」の痛みや悩み、苦しみへの不感症に陥っている、と言う不治の病なのです。
サディズムを別の言い方をすれば、
シニシズム、冷笑主義、究極の自己中といえます。
「自己」の内に「他者」が欠落していれば、対話は成立しません
コミュニケーションは不全に陥るのです。
暴力的な直接行動に走ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 皆さん今から貯金や投資しても無駄ですよ! 近いうちに南海トラフが来て全てが終わりますから! 生存確率 2 2023/01/27 10:04
- 宗教学 不死身の者もおらず誰でも1時間後にはあの世に逝って帰っているかもしれないのに権力、地位、 4 2023/01/02 15:02
- 哲学 日蓮宗も日蓮正宗も創価学会も真実の信仰ではございません 9 2023/08/06 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 生涯童貞を守る方法 ご回答よろしくお願いします。 10 2023/04/08 20:24
- 哲学 現代詩ーあの世の風景 5 2024/01/16 05:37
- 哲学 あの世の風景 11 2022/04/21 09:42
- 特撮 仮面ライダーは全創作物最弱候補では? 3 2022/09/19 02:13
- 特撮 メタ能力について 1 2022/05/03 13:37
- 世界情勢 タイム・トラベルし過去に戻り その過去を変えてはならない…と SFなどでは言われてますね、 何故なら 7 2022/04/30 09:29
- 宇宙科学・天文学・天気 ビッグバンも無機質から有機質・単細胞・生命が誕生したも進化論も全て全くの出鱈目で 4 2022/09/15 20:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しないと子供ができないのに、...
-
意欲の根源にあるもの
-
「理性を抑える」ってどのぐら...
-
知性とは結局のところ数学か
-
カントの人間観について
-
われわれは どこへ行くのか? ...
-
生きていくのがつらくても、そ...
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
病名を予想して頂きたいです。 ...
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
別れ話の中で、「別れるなら死...
-
人間は考える葦である とは?
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
辞めた会社の同じ職場に居た人...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
繊細な人は自己肯定感が低いの...
-
痛くない死に方ってなにがあり...
-
子供のない夫婦の方々は劣等感...
-
早く死ぬにはどういう努力をす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しないと子供ができないのに、...
-
「理性を抑える」ってどのぐら...
-
理性の暴走
-
スッタニパータ § 5 彼岸に...
-
自省録で分からない言葉
-
純粋な疑問 昔の人はどうやって...
-
意志の三大・・・何とか?
-
音楽で“理性”は表現できますか?
-
人間は何故本能よりも理性を尊...
-
人間が子孫を残したいと思うの...
-
無いようで在るもの! 在るよう...
-
アマテラシテ天皇氏の系譜には ...
-
空腹が思想に与える影響
-
人はなぜ争うのか
-
「理性を保てなかった」「理性...
-
われわれは どこへ行くのか? ...
-
人はなぜ争うのでしょう。
-
みなが質問文に忠実な答えなど...
-
利己性と利他性
-
心は理性と感性のコラボレーシ...
おすすめ情報