
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
法律を学びたいなら、大学レベルを下げてでも、法学部に拘ったほうが良いのでは?と個人的には思います。
特に公務員など考えている場合は。最後は自己責任で決めてね。No.3
- 回答日時:
転学部(転籍)の実施については、大学内部の制度であり、ネットで広く一般論を聞いても無意味です。
「転籍の経験がある方」であっても、あなたと同じく立命館大学スポーツ健康科学部から法学部への転籍経験者の話でなければ参考になりませんし、転籍のルールは毎年変わる可能性がありますから、過去の同じ状況の人の体験ですら参考程度にしかなりません。あなたのこの質問を、そんんあピンポイントの経験者が見つけて、よし回答してあげようという気になって、有用な回答を付けてくれる確率がどの程度あると思いますか?
それでもあえて一般論を言えば、転学科よりも転学部のほうがハードルが高く、いわゆゆ「上位」の学部への転学部はさらにハードルが高く、学部によっては個別に成績や資格の条件が設けられています。
そうしないと、質問者さんのように「第一志望の学部には不合格だったから、入れる学部で入学しておいて、入学後に第一志望の学部に転学部すればいい」という「迂回路」「裏道」を考える学生が続出してしまい、それを簡単に許してしまえば入試の意味がなくなってしまうからです。
ちなみに立命館大学の過去の転籍要項を見てみると、どの学部も募集人数は「若干名」か「募集なし」ですよ。
まずは法学部で転籍を募集するかどうか、ですね。こればかりは、そのときにならないと誰にもわかりませんからね。
No.1
- 回答日時:
転部や転科は可能か否かも含めて一般論的なものはありません。
なので「可能でしょうか」と言う質問をここでしても意味はないので、頃合いを見て大学に問い合せるしかないと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
大阪公立大学と関西学院大学
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
-
第二次世界大戦と言った戦争は...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
どっちを選ぶ?【北海道大学vs...
-
進路相談させてください。現在...
-
大至急お願いします!! 同じの...
-
東京経済大学と神奈川大学って...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
慶応と早稲田
-
高二理系化学・生物選択女子で...
-
大学補欠合格の連絡について
-
北海道大学 人文学部 に興味が...
-
二浪女子で文系関関同立は就職...
-
甲南大学と京都産業大学は大き...
-
ただ「国語が好き」という理由だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
甲南大学と京都産業大学は大き...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
後期日程の志願先を前期日程と...
-
東京都立大学と広島大学だった...
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
どっちを選ぶ?【北海道大学vs...
-
MARCH合格にはどれくらいのIQが...
-
指定校推薦で学部変更をする場...
-
行きたくない学部に合格してし...
-
東大学部卒より3流大学から東大...
-
高校三年です。 心理学部の志望...
-
社会科学部と類似してる学部は...
-
僕は小さい頃からサッカーをし...
-
私立文系で真面目な大学・学部...
おすすめ情報