
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
自分達みたいな庶民には時給1000円くらいですけど開業医となると時給にしたら一万円〜三万円位になるでしょうか?それ以上かもしれません。その時間を使って電話してくれてその分の代金は取らないのだとしたらとても良心的な先生だと思いますね。
信頼して治療に専念するべきだと思いますね。
ありがとうございました。
今回に限らず,その前も2回くらい質問しました。その時は電話の診察代は意識してなくてその後病院に行ってもいつもとほぼ変わらない請求金額だったのでその時から無料だったのかなと思ったら申し訳ない気もします。でも有難いです。
No.4
- 回答日時:
でもって、反論するなら法的根拠を示してください。
他の病院でお金取られましたよ。だから質問したんです。
法的根拠も何も受付で「前回先生と話した会話は診察になりますのでこちらの金額をお支払い下さい。」と言われました。
診察する時に色々先生に尋ねますよね?
それに対して先生は答えますよね?
それを無料でするのか?
ってなるとそれを診察料と考えて請求も不思議ではないですし先に書いたように取られました。
他のとこで質問したら医療関係者の人から病院それぞれという答えがありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療費 今日個人病院に質問があったので電話しました。 受付に質問を告げたら 「少しお待ち下さい。」と言われて 5 2024/03/19 20:00
- 病院・検査 こんにちは。 先日、この質問をした者です。 答えてくださった方、ありがとうございます。 今回、このよ 2 2023/03/14 09:22
- 医療 先程、病院によって医師が公務員かどうか質問しました。 何故質問したかというと、そこの病院は公務員では 5 2024/02/05 14:11
- その他(法律) この場合「虚偽診断書等作成罪」となりますか? 2 2023/11/10 11:40
- 生命保険 ガン診断給付金についてです。 個人クリニックにて針生検を行い、浸潤性乳がんと診断されました。 その標 1 2023/03/25 20:18
- 公的扶助・生活保護 前回の生活保護についての新たな疑問について、投稿します。 あれから、申請日2024.1.26に申請行 2 2024/02/05 09:42
- その他(メンタルヘルス) 心療内科の高齢の先生から引き継いだ先生。1からすべて語らないとダメなんでしょうか? 3 2022/05/10 18:32
- 医療・介護・福祉 こんにちは。 私は30代の女性で現在、メンタルクリニックに通院しています。 今日、病院の受付で前回、 2 2023/03/31 11:34
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- 病院・検査 電話再診で処方箋を出してもらうにはどうしたら? 2 2022/04/10 13:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年前に通っていた病院に紹介...
-
病院でもらった紹介状をキャン...
-
病院の医療事務で働いています...
-
精神科診察での医師の横暴について
-
病院の領収書名が別人でした。 ...
-
こどもを自分の診察に連れて行...
-
午前1診、午前2診、午前3診って...
-
処置と診察の違いを教えてください
-
診察券を作ってもらえず、挨拶...
-
顎変形症で治療された方にお尋...
-
なぜ動物病院は休診日にも当た...
-
通院精神療法の点数について教...
-
病院の受診後の待ち時間が長い...
-
大学病院の再診について。 慢性...
-
病院の診察拒否について
-
様式8号の医師証明欄について
-
どうして病院のお医者さんは、...
-
診療内容は会社にバレますか?
-
大学病院に定期的に通ってますが
-
学校の健康診断を受け忘れてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院でもらった紹介状をキャン...
-
様式8号の医師証明欄について
-
診察券を作ってもらえず、挨拶...
-
病院の領収書名が別人でした。 ...
-
こどもを自分の診察に連れて行...
-
午前1診、午前2診、午前3診って...
-
5年前に通っていた病院に紹介...
-
診療内容は会社にバレますか?
-
病院の医療事務で働いています...
-
叶わぬ恋だと分かっていても忘...
-
大学病院へ問い合わせの電話は...
-
受付を済ませる
-
スプレキュアうち忘れ。次の回...
-
産婦人科でセクハラってありえ...
-
どうしても今日学校に行きたく...
-
笑点風にお答えください(2)
-
自立支援医療は遡って適用され...
-
行きつけの個人病院に先日質問...
-
診療所へ面接の電話をかけたい...
-
診療費の支払い拒否は民法上問...
おすすめ情報