アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心療内科の高齢の先生から引き継いだ先生。1からすべて語らないとダメなんでしょうか?

この疑問を湧いたのが昨日の受診でです。
言われてみれば当たり前かなと感じました。

主治医だった高齢の先生ですら、毎回、会うたびに私に聞き返すので、当然、全患者のことを覚えていなくて当然だと。

 ということで質問
1:引き継いだ先生はおそらく私のこの10年の受診記録を全部読んでないと思われ、1からすべて説明が必要な気がしました。

2:1を踏まえて、長く付き合ってくださる先生にお願いするには、専門機関に受診した方が良いのでしょうか? 若かった時、都内の小さなビルの心療内科で診察を受けた時は、カウンセリングと受診が一緒だったので約1時間、毎回、診察してくれました。

なので、典型的な検査も受けました。(図を見て何に見えるか?とか)
大変、親切な先生だったのですが千葉の病院へ移転するとのことで中止しそれっきりです。
私は時間をかけてでも良いから治したいのですが、どういう病院選びをすればいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

診察時間が長けりゃ良い訳ではありません。

ドクターも人間です。初めからドクターに説明差し上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうします。

お礼日時:2022/05/10 21:47

地元の評判または、かかりつけ医に相談してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地元はヤブだらけよ。

お礼日時:2022/05/10 21:47

1から語る必要はありませんカルテが残っていますすごく要領が悪いか偉そうにしたいかだけでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まぁ10年の歴史がありますから1回1ページとして100ページあるんですよ。私なら面倒と思います。

お礼日時:2022/05/10 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!