電子書籍の厳選無料作品が豊富!

やるべきことをやってたら、何も心配しなくて大丈夫なのですか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

メンタル的には大丈夫です。



自分で考えられる「やるべきこと」をやれば、それ以上は考えられないし、当然やれません。

成るようにしか成らない、という気持ちになりますから、開き直れます。
    • good
    • 0

世の中の物事すべてがその考えには当てはまりませんので


具体的な例について、個別に考えたらいいですよ
そんな単純に理をあらわせるような話じゃないです
    • good
    • 0

備えあれば憂いなし


どれだけ備えるかです
    • good
    • 0

大丈夫というより、「やるべきことはやった」ならそれ以上できること・やるべきことはないので、「心配する意味がない」ですよね。



例えば地震対策として考えうる限りのことをやったとして、別にそれで地震から必ず生き残れるわけではないのですが、じゃあそれ以上心配して何か変わるのかというと、別に変わりませんよね。やるべきことをやるまでのモチベーションとして心配は有用ですが、やるべきことをやり切ったらもう邪魔でしかない、という話だと思います。

ただ、私は「有用・邪魔」という言い方をしていますが、そもそも心配というのは感情であって、有用だからする、無用だからしない、とコントロールできるものでもないので、まあ心配をどうしても感じてしまうなら、「やるべきことはやった、もう大丈夫」と考えて感情を処理すればいいんじゃないかな、と思います。
    • good
    • 0

自分の能力以上の結果を期待するから不安になるのです。

例えば大学入試の模擬試験でA判定が出ている人は、多分普通にいつも通りやって来た事を発揮出来れば心配しなくても大丈夫でしょう。そのためには不要な心配や不安は、いつもの力を発揮するのに障害になります。そのための言葉です。
    • good
    • 0

そんなに甘くは無い、とは思ってます


私だと「心配しても結果は変わらない」「起きてもない事心配するのはムダ」「心配するよりどう対処するか考える」と思ってますね
    • good
    • 0

本当にやるべきことをやったのかを心配してください。

やるべきことを「全部」やっていないと上手くいかない可能性があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!