
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 過去の投稿歴でわかると思いますが,
質問歴は非公開で、回答歴はないです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/543229041/
> 認知療法を始めるか迷っています。4月から精神科の先生が変わります。アドバイスお願いします
4月に替わる精神科の先生に、相談するのがイイと思います。
> 強迫性障害でありもしないことをしてるように感じます。加害恐怖かなと思います。どうしたら良いですか?
『強迫性障害で、加害恐怖になってる』『絶対、そのせいだ』と自分に言い聞かせるのが良さそうです。
加害恐怖を治療する目的で、認知行動療法をやるとして、強迫性障害で加害恐怖になってると自分で、自分に言い聞かせて、加害した・加害するのではないかと感じ恐れていた行為にあえて立ち向かい(曝露法)、例えば、車を運転する、スーパーなどのレジで順番をキープする、バッグは普通に手に提げて歩くようにする。あえて(反応妨害法)安全の再確認や戻って迷惑をかけていないか確かめるようなことをしないように、自分で努力するように努めることです。
No.1
- 回答日時:
私もそんな感じでした。
人を傷つけたり、女性に痴漢をしたらどうしようと思っていました。
でも、ほぼ治ったと思っています。
原因は、安全への欲求が強いからでしょう。
万引きなどしたら大変なことになる、家族にも大きな迷惑が掛かってしまうし。そんな風に考えれば考えるほど、不安感が高まっていきます。
そして、スーパーへ行くと、万引きしていないのに、本当にしたらどうしようと怖くなるのです。さらに、してもいないのに、万引きしてしまったような感覚に襲われたりするのではないでしょうか。
これは、緊張してはいけないと考えると、もっと緊張してしまうのと、よく似ていますね。
万引きしてはいけないと強く考えるから、どんどん怖くなっていくのです。
そんなに何度も確認しなくても自分はしないよ、と自分を信じてあげましょう。元々あなたは万引きなんてしたいと思っていないはずですから。
自分を不安にしていたのは、あなたの考え方に原因があります。
そのことに気付けばすぐに直りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
今日、心療内科に受診した結果...
-
引きこもり生活について
-
愛着障害を治したいです。自分...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
今悩みがありまして
-
先日、適応障害と診断されてか...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
生まれてこなければよかった。...
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
万引きしてないのにしたかもとか、
過去の投稿歴でわかると思いますが,自分の作品の投稿をしてしまって名前も載せてて,友人のを載せたらどうしようって怖くなって何度も確認したり。