

ADHD+グレーASD持ちの大学生です。大学では単位を順調に取ることができ、就活に割く時間も確保でき、4年で卒業できる見込みが今のところあるのですがこのことを周りに驚かれます。
4月から3年生です。現時点で卒業に必要な単位数の7割を確保しています。どうもADHDだとスケジュール管理や忘れ物で上手くいかず留年や単位を落とすことが多いそうです。とはいえ私も課題の提出忘れをしたことはありますし、レポートもいつも徹夜で締切ギリギリまでやっているのですごいとは思えません。社会に出た時、期限を決められたタスクに取り組めと言われたら苦労すると思います(小レポート程度であればそんなに時間はかかりません)。
しかし障害があることを開示している大学のサポート室の人やゼミの先生にはやたら褒められます。ADHDでもし4年ストレートで卒業できたとしたら、それは誇っていいことなのでしょうか? 就職浪人とか突然の体調不良で休学とかもちろんこの先も絶対順調に上手くいくとは思っていないですが……(というか就職で躓きそうで怖いです)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
学校教員には、あなたのような方が沢山います。
特に管理職になるような方に。ADHDの特性を、大きくカバーするほどの能力がある方ばかりです。そして、鈍感力と言う能力も持ち合わせているようです。「和をもって貴しとなす」一般企業では、初めに潰されていたのかとも。テストによって昇進が決まる職業を目指されては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学 単位について ・4年生の春学期の時点で卒業に必要な単位数は全て修得済み →秋学期は一応授業を履 6 2024/01/16 21:04
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 新卒・第二新卒 卒論を出さずに留年するか、耐えて院進か 8 2023/11/23 05:02
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- 教育学 急ぎです。レポート再提出について 3 2022/09/06 16:07
- 大学・短大 大学で4単位落としてしまいました 4 2022/09/18 09:57
- 大学・短大 大学辞めたい。 大学3年生です。 推薦制度を使って自分の実力よりレベルの高い大学の理系学部に入学しま 16 2023/06/16 08:20
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
- 子供・未成年 大学の課題が複数あってつらいです 3 2022/11/29 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
大学からの電話。留年について
-
理系の大学生は友達いないと留...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
現在大学4回生で、本日、大学か...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
神奈川大学に通っていて留年し...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
留年してから友達って出来ますか??
-
理系大学って留年率高いだの、...
-
大学の実験レポートって提出す...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
大学院留年?
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
留年?大学側のミス?困ってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。助けてください。 私...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
大学からの電話。留年について
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
卒業しないが卒業式に出席
-
大学の再試験……留年がほぼ確定...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
今日大学で再試がありました。 ...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
留年?大学側のミス?困ってます
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
留年することを、同級生たちに...
-
大学の卒業判定会議では留年対...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
神奈川大学に通っていて留年し...
-
留年してから友達って出来ますか??
おすすめ情報