
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
logx+1=t
と置くのは
丸ごと置換ではありません
丸ごと置換とは
∫からdxの間の全部を
logx/{x(logx+1)^2}=t
と置くのを
丸ごと置換
といいます
基準などありません
No.4
- 回答日時:
文系的な発想はやめましょう!理系ならば 試行錯誤しながら苦労して
経験していれば どちらかわかってくるでしょう!
試行錯誤しながら苦労するのが理系ならば楽しいはずだが!
PCのプログラミングないて長い時間をかけて試行錯誤しながら作っていくもので 完成した時が達成感もあり楽しいもの!
No.2
- 回答日時:
「見極める基準」などと言ったものはありません。
蓮宗を積み重ねて動物的勘を養うしかありません。そもそも積分は微分と違って「必ず積分が計算できる」と言うものではありません。例えば微分方程式を解く問題でも「積分記号を残したまま」と言う状態が答えの場合もあります。
No.1
- 回答日時:
基準とか、そんなものは無いです。
積分は、被積分関数がそれほどややこしい式でなくても
非常に難しい場合があります。
置換に汎用的な基準なんてものがあれば
話はとても単純なんですが、残念ながら...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学 置換積分法(1)と置換積分法(2)でなんでわざわざ左辺と右辺を入れかえて、公式を2つ作るのです 2 2023/10/02 18:46
- 数学 t=tan(x/2)の置換積分について質問です。写真の問題では、(1)でt=tan(x/2)として、 6 2022/11/21 22:59
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- 数学 置換積分 添付の積分なのですが、置換するしないというのは 何をもって決めるのでしょうか? 私にはこの 4 2022/10/23 22:57
- 数学 1/tanx=cosx/sinx ? 2 2024/01/31 17:18
- 数学 積分計算 3 2023/07/31 16:29
- 数学 置換積分 3-x=tで、添付の置換積分を行うと、なぜか答えが2倍になってしまいます。 先生からは答え 1 2022/06/05 20:05
- 数学 高一数学二次関数 画像あり 画像のような二次関数の解の存在範囲を求める問題で、「D>0」という条件が 2 2023/09/08 09:39
- 数学 (x+1)e^-(x^2+2x) この式の不定積分で置き換えをどうすればいいか教えてください。 置き 3 2023/09/23 12:23
- 数学 積分の問題についてです。 画像の問題の(1)が分かりません。どうやって置換したらこのようになるのでし 1 2023/05/26 12:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0の積分
-
e^(x^2)の積分に関して
-
積分の数式を声に出して読むと...
-
積分のパソコン上のの表し方...
-
周曲線の積分記号の意味について
-
exp(ikx)の積分
-
不定積分∫log(1+x)/x dxが分か...
-
整域と積分、英語では同じinteg...
-
高校の数学で積分できない関数
-
有限までのガウス積分
-
三角関数の複素フーリエ級数展...
-
e^(ax)の微分と積分
-
(x^3/√(x^2+1))の不定積分
-
積分
-
積分で絶対値が中にあるときっ...
-
部分積分の積分定数
-
積分 e^sinx
-
積分について
-
積分の問題です ∫sinxcosxdxを...
-
数II 微分積分 問 f(x)= ∫[1,2]...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報