
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「現代の」科学ですからね。
「知的生命体がいた」あるいは「知的生命体がいる」という証拠が見つかっていません。
とすれば、現時点での科学では、「知的生命体はいなかった」あるいは「知的生命体はいない」と断言できます。
100年後、1000年後の科学では、どうなっているのかは分かりません。
「生物の概念」、「進化の概念」が根底から覆される発見があれば、これまでの見方が一気に否定されますから、この場合、人として延々と培ってきた智の能力を超えてしまっているのではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
火星環境から見れば知的生命体は居ないと現代科学のレベルでは現時点では言えるでしょう。
ただ、火星には地球文明より古い時代に文明が存在したかも知れないと一部では言われて
居ますし、他の恒星系の知的生命体が基地を作っているかも知れないと言っている人や
グループも有りますし。
地球人類は火星が天体規模の大災害に見舞われた際に地球へ避難してきた火星人の
子孫だと言う人達も居るぐらいです。
それだけ未だ未だ未知なる惑星ですので、想像だけは豊富です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
三大数学者、物理学者、化学者は?
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
incubationについて
-
低学歴でもノーベル賞はとれる...
-
あの世を信じますか? 日本人に...
-
常識
-
水槽の中の水圧
-
受ける、受け入れる、受け取る...
-
ダライラマ 転生制度を廃止 輪...
-
科学的に身体の柔軟性を高める...
-
人造人間・人工生命体・クロー...
-
世界一美しい数式ってなんですか?
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
超能力は本当にあるのか?
-
バイオとはどんな意味
-
「アインシュタイン は 天才 だ」
-
言葉の質問です。 空無【くうむ...
-
科学的事実を説明するときには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参政党のバックには、幸福の科...
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
-
incubationについて
-
文化祭で使える実験
-
『「空間」の対義語は「時間」...
-
山芋の味
-
科学と物理学の違い
-
たとえと例えばの違い
-
乾電池の重さについて
-
数学ができる人がとてもかっこ...
-
コーカソイドの顔が美顔である...
-
0.010 は有効数字2桁で答えよの...
-
人間は、飲まず食わずで、何日...
-
論理と理論の違い
-
人造人間・人工生命体・クロー...
-
なんでもスピリチュアルにつな...
-
フルーチェを原液で飲むとどう...
-
三大数学者、物理学者、化学者は?
-
細木数子は、必ずしも、詐欺師...
おすすめ情報