土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

よく、「コーヒー飲む際のタイムリミットは14時の手前まで」とかありますけど、紅茶の場合は何時辺りがタイムリミットと言えるのでしょうか?
紅茶は、コーヒーと比してカフェインの分量が少ないとかありますが…。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    でも、舌にかかる負担は、紅茶の方が少ないですよ。
    これは私の実体験に基づくものですけど、コーヒーは加糖ブラックでも負荷が重くなる場合があるけど、紅茶は弱めの負荷ですね。「午後の紅茶」シリーズとか言った紅茶飲料類でも、舌にかかる負担は缶コーヒーと比して軽いですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/27 08:20

A 回答 (3件)

人と飲む量によるんでしょうね。


寝る前にコーヒーや紅茶、緑茶などカフェインを摂ると寝られなくなるとは言いますが、
カフェインを摂った影響が薄まるのが5-8時間だそうです。
だからカフェインの影響を受ける人で夜12時に寝るなら午後4時頃にはやめた方が良いでしょうし、
私なんかは寝る前にコーヒー飲んでも大丈夫なクチなので気にしません。
それと量ですが、コーヒーよりも紅茶や緑茶の方が同じ濃さならカフェインは多いそうなので、
一杯いれて飲む時は紅茶や緑茶の方がソフトに感じても量を飲んだらカフェイン摂取量は多くなりますから。
もっとも気にするのが一番眠れなくなるような気はします。自己暗示のような。
    • good
    • 0

同じじゃないかな。


温度はコーヒーよりも紅茶の方が、熱々と冷めかけは味が早く変化しやすいと思ってます。
茶葉からの紅茶は熱々でないと。
でもそれ言ったらコーヒーだって挽きたて淹れたての熱々は、味も香りも全然違いますよね。
    • good
    • 0

同じ。


たいして変わらない。

むしろタイムリミット云々という話のほうが怪しいんだけどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A