
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分の優先順位が整理されていない。
人生の選択をする場面で その時々の成り行きに任せている。
そして 何かを背負って進む覚悟が圧倒的に足りない。
自分だけの為に生きる限り 自分以上の価値は見つけられない。
これだけしていれば良いと言う観念は一度捨て まっさらから目を開くべきだ。
No.2
- 回答日時:
素人考えなんて集めても屁の突っ張りにもならないですよ
何か遺伝というか、先天的な元凶がまず考えられるし
複数の障害が複雑に絡みあっているというか
混じり合ってるような気もする
https://works.litalico.jp/column/developmental_d …
とにかく自己完結しているように、ご家族と相談して
精神科へいくことが最善です
学校はそれでも通用するかもだけど、このままでは
社会に出てもおそらくは全く使い物にならないだろう
No.1
- 回答日時:
発達障害かな。
私は同じような症状でadhdと言われました。小さい頃忘れ物しょっちゅうしてました。今でも人が当たり前にできてることができません。新しく教わったことを身につけるには、人の何倍も時間と労力が必要です。
幼少期は、親もその時期精神的におかしくて、ネグレクトで暴力的でした。
だから、学校の用意の仕方がわからなかったし、怒鳴られる以外で大人から何か教わる機会が圧倒的に少なかったし、人間不信。だから、余計に物事が進まないんだと思う。
タレントのフワちゃんもおそらくadhdですが、愛のある家庭で育ったのか、本人の性格か、友達たくさんいて、仕事でも成功していますよね。相変わらず忘れ物と不注意がひどいみたいですけど。
大事なのは発達障害そのものよりも、育った家庭なのかと思います。わたしも、両親が理解ある親だったらこうにはならなかったのかなと思います。
最近は発達障害だから…育った家庭がアレだったから…と、変えられないことを気にするよりは、割り切ってます。
スマホはチェーンつけてるし、電車降りる時は必ず確認してから出るし、声に出して確認したし、期限のあるものは通知が来た時に終わらせるようにしてます。それでも健常者よりまだまだミスが多いです。でも割り切りました!
自分が健常者だったら…と、素敵な人生を送ってることを想像していますが、まあしかたないとわりきってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生相談です。
-
電車で独り言をずっと喋ってる...
-
ヘアワックスをつけた後ににお...
-
カバンにこういうペンキ?よう...
-
眼科の目薬いつまで使うべき?
-
耳鼻科で部位は違いますが同じ...
-
どうして有名人は慶応大学病院へ
-
わきがについて
-
バネ指のステロイド注射が効か...
-
大人の体臭
-
性行為する前は仮性包茎で勃起...
-
部分矯正をした事があるのです...
-
22歳なのですが、 今から歯列矯...
-
中学の頃から自分のにおいを気...
-
矯正を始めたい高校生です。 現...
-
妊娠中絶の費用 診断書(欲しい...
-
右足の膝が痛くて整形外科行っ...
-
GIDでホルモン注射をして欲しく...
-
偏平足の治し方を教えてください。
-
家族との別れが怖いです。 当た...
おすすめ情報