アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告の申告を別に申告するっていうのを選んで申告するというやり方で
やれば会社にばれないでしょうか?
( ゚Д゚)y─┛~~

A 回答 (4件)

>別に申告するっていうのを選んで申告すると…



それができるのは、副業が給与 (と年金) 以外の所得の場合のみです。

(確定申告書第二表で下のほう)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …

裏の畑で作った大根を売るとか、洋服を手作りして売るなどであれば、副業で増えた分の住民税納付書を自宅に送ってもらうことは可能です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

一方、いわゆるパートやバイトは「給与所得」ですから、副業で増えた分も本業の給与から天引きしか選択肢はありません。

5月になると新年分住民税の課税明細が、会社経由で届けられます。
このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、
「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の明細などいちいちチェックせず月々の給与天引額を控えるだけですから、何事もおきません。

さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/02 20:32

>別に申告するっていうのを選んで申告するというやり方でやれば会社にばれないでしょうか?



「副業分を自分で払う」って方法ですよね
これは会社が払う額には影響しないのでそこだけ見たらばれませんが
支払総額が多くなってそこに気が付かれたらばれる
ってことらしいですよ知らんけど

気が付かれなければばれない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/04/02 20:32

職業の選択の自由は、憲法で保障されています。


会社が禁止していても、裁判に持ち込めばあなたが勝ちます。

> 確定申告の申告を別に申告するって
それはできないので、裁判で勝ちをとるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/03/28 19:27

支払い者がいる以上バレるでしょうね。


公務員のバイトがバレるに同じです。
マイナンバーのおかげで全て追跡可能らしいです。
昼間会社員
よるの世界の仕事も
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/03/28 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A