No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私は1年半も経たずに17kg太りましたよ。
精神科に入院してる人には100kg超えの人も普通にいました。
鬱病の薬に関わらず精神科の薬はどれも副作用に、体重増加があります。
No.8
- 回答日時:
鬱の時に飢餓になってるんじゃないですかね
鬱の時は何を食べても砂を噛むようで
美味しくないと言うし
少し気持ちラクなると美味しく食べられる
飢餓状態から食べたら溜め込みますね
No.6
- 回答日時:
そんなこと心配するなら、1日10km走ることです。
ランニングには、メンタルを正常に近づける有益な効果があります。ですから、正に、一石二鳥というものかと思います。
No.5
- 回答日時:
わたしも知人も、抗うつ薬で太りました
抗うつ薬に関わらず、副作用に食欲増進や浮腫(むくみ)がある薬はあるので、その影響で太ったり太って見えることは大いにあるでしょうね。
食べたくないのに食べてしまったり、
むしろ食べていないのにむくみが酷過ぎてお腹も出たりしました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは、
薬の副作用で太るケースもあるようですが。
そもそもうつ病に原因になっているストレスから体を守る
ために、本人の自主行動として食事量の激しい増減が普通
だと思うので、太るのも痩せるのも普通だと思いますよ。
普通に吐く生活している人も多いと思うのですが、そんな
生活してれば薬に関係なく痩せるでしょう。それに薬の副
作用で太ったとしても、たかがしれている、と思うんです
けども。
以下雑談
そういう意味では薬の副作用で太ることで問題になりそう
なのは、ピルの類じゃないかなーと思います。
No.1
- 回答日時:
リフレックス(ミルタザピン)は太ると有名です。
抗うつ剤じゃないけどドグマチール(スルピリド)も太りやすいです。
その他はまず大丈夫ですが、どんな薬でも太る人は一定数出ます。
あと、眠剤に抗精神病薬を使ってる場合は太ることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統合失調症について質問です 病...
-
クロザピンについて
-
ゾルピデムをほぼ毎日服薬して...
-
ブスだから老け顔だからと いじ...
-
統合失調症。
-
薬が合わない?
-
躁鬱の薬の副作用でしょうか(...
-
妊娠中の下剤服用について
-
精神安定剤の長期服用
-
彼氏がadhdの薬ストラテラ飲み...
-
スルピリドを服用されている方...
-
薬飲み続けて大丈夫?
-
精神薬の副作用(性欲減退)について
-
ブロン30錠飲んでから手が震え...
-
傾眠状態とは?
-
ストレスで息苦しいです。
-
抗うつ薬による顔のむくみ(二...
-
遅発性ジスキネジアの相談窓口...
-
私は同性を好きになってしまい...
-
精神疾患で薬40種類飲んでます ...
おすすめ情報