プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在障がいがありながらも役職者として部下に仕事を教えたりするのか多くなりましたが、どうも私の場合多方面から見ることができずに一点集中の視点でしか仕事を教えることがてきず、全体の視野を広げて見る余裕がないです。

その結果、一人の部下に一点集中で教えてしまう癖がついてしまい、分散するのが不得意なのではないか⁉️と観じるようになりました。

ほぼほぼ軽度かボーダーの知的障がいか発達障がいの可能性があり、特性の可能性も否定できません。

みなさんは部下に仕事を教える時、状況を見ながら分散しますか⁉️

それとも、一点集中型になってしまうのは仕方がないということでしょう⁉️

分散が必要ならどのようにして分散していけばいいのでしょうか⁉️

質問者からの補足コメント

  • わかっていらっしゃらない方がいましたので説明させてください

    私は20年以上前に判定書をもらいました。

    当時私が通っていた施設に心身障がい者福祉センターから派遣されていた精神科の先生が来てくださり、面接やテストを受けました

    その結果を先生が総合して知的障がいの可能性があるとその場でハッキリとしてくださり、判定書を作りました。

      補足日時:2024/04/03 17:55
  • その判定書を使って障がい者求人で就職しました

    これは実話です。

      補足日時:2024/04/03 18:16
  • その判定書をさが在るから障がい者として話しているのです。

    事実を元に話して何が悪いのでしょうか⁉️

    批判されるのが理解できないし理解したくないです。

      補足日時:2024/04/03 18:23

A 回答 (6件)

「ほぼほぼ軽度かボーダーの知的障がいか発達障がいの可能性があり、特性の可能性も否定できません。



病院に行って診断されてからまた質問しに来てください。そうしたらもっと的確なアドバイスができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先程別の方にも説明いたしましたが、私は20年以上前に心身障がい者福祉センターから派遣されていた精神科の先生が当時私が通っていた施設に来てくださり、面接やテストを受けてその場で知的障がいの可能性があると言われて判定書を作りました。

お礼日時:2024/04/03 17:50

知的障害の可能性・・・病院で診断されない限り障害者ではありません。



自分から言うのは止めましょう。

教わった人は、バカではない限り、自分で考えて仕事をやりますから、大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20年以上前の話ですが、判定書作ってもらいました

心身障害がい者福祉センターから当時私が通っていた施設に来てもらって面接やテストを受けました。

私の記憶が間違っていなければの話になりますが。WISCIiiだったと思います。

その時に当時の先生から知的障がいであよと断言されて判定書作りました。

お礼日時:2024/04/03 17:45

色々な情報を色々なところから得るのことですよ。


⁉️もあまり使いませんし、気になる人は気になる様です。
その様な点なども色々気を遣いながらしていると必然と分散できる様になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/04/03 17:45

出来が悪ければ、一点集中にもなるし


それなりに資料を渡して済むなら
自分の仕事に集中した方が良いです。

1人で何人も教えることは出来ないので
できるだけ資料を作り簡易化するべきです。

後は、出来そうな人は出来ない人を教えるなど
横の繋がりを作るように促し、あなたはそれを
とりもつ側になりましょう。
なので、ある程度わかる人に来てもらい、〇〇さん、〇〇さんに教えてあげてください。

で良いと思います。
    • good
    • 0

だとしたら多分 高次機能障碍という症状だと思います。


医師の診断はどうなのでしょう。
ひとつの事しかできない。
中間で何か言われると困惑する。
数字が苦手。
でも
なんとなく違うような気がしますよ。
部下に教えて初めて自分が成長するんだと感じた事ありませんか?
教えながら学んでいることが多い。
ちゃんと教えるには熟知していなければ教えることは出来ない。
もう一度資料を見直したりなど教えるために学習しているでしょ?
真剣になればなるほど その教える事にだけ夢中になってしまいがち。
誰にでもある落とし穴に違いはないけど
多分 障碍というより主様自体の
心に余裕がなくなってしまうんだと思いますよ。
計画性がない。
部下の名前を書き出し矢印でその下に教えるべき事を箇条書きにして
計画を立てていく。
一度やってみてください。
ひとりに集中する事もなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/04/01 12:14

会社側はあなたの可能性に役職を任せています。


自信をもって 自分のやり方で良いと思いますよ。
役職を持つと嫌われる事もやらなければなりません。
萎縮せず ありのままで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/04/01 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A