アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

断食の本を読みました。断食したらオートファジーが活性化されて健康になるし若返るって書いてありました。断食ダイエットに限り、長時間タンパク質を摂取しなくとも、筋肉は減らないそうです。基礎代謝量も落ちないそうです。

例えば、1日3食腹6分目ダイエットをしたら筋肉も基礎代謝も落ちるそうです。

でも、私が大好きななかやまきんに君は、朝起きたらすぐプロテインを飲みましょう、たんぱく質が体内に入ってこないと筋肉が分解されてしまうから。と言っています。

世の中色々な情報に溢れていて、取捨選択に困ります。

断食ダイエットは筋肉も基礎代謝も落ちない上に、オートファジーが活性化されて細胞レベルでクリーンになり、若返る。
これは信憑性がありますか?

A 回答 (2件)

また、あなたを悩ませてしまうのかも知れませんが。



私はランダムが一番いいと思っています。16時間食べなくてもいいし、食べてもいいというランダム性が体に慣れを作らないコツかな、と思うのですね。

今日一日食べなくてもいいし、明日三食食べてもいい。今日運動しなくてもいいし、明日ガンガンやってもいい。今日タンパク質を沢山摂ってもいいし、明日摂らなくてもいい。

そういう毎日を過ごしながら、1か月の総量のバランス取れているなら、いいじゃないかと。どれだけ頑張っても、1か月の総量がバランス取れてないなら台無しだと。

どんな方法にしろ、「慣れる」と効果なんて相殺される、生物とはコスト削減するのが上手ですからね。慣れさせないことが、一番いい。その方が精神的にも安定する、というのが実感です。
    • good
    • 1

オートファジーって何か知ってる?ってまず聞きたい


オートファジーってさメリットもあるけどデメリットもひどいよ?

日本語で自食作用ってんだけどさ
自分の細胞を自分で取り込んで栄養とするんだわ
だけどさ 元が無いと無くなるだけなんだわね
オートファジーが活性化するってのは全体が正常になる代わりに
全体の細胞が減るって事なんだよ
これは若返るのではなく老化を促進させてるんだよね
一時的に若返るけどその分消費してるから老化も促進するんよ

断食は普通に足りない栄養素(主に糖質)を筋肉から持ってくるから普通に基礎代謝落ちるよ?(脂肪からはそれほど持ってこない)
まぁ…1~3日程度ならマッスルメモリー的に元に戻るから殆影響は来ないと思うけど
その分無理はするから内臓に疲労は貯まるよ?


巷に色々な雑誌や知識は溢れてるけど
それを見て知ったふうにならずに
「どうしてそうなる?」
「なぜそうなる?」
という根本的な知識を調べる糧にするのが良いよ
嘘では無いけどメリットだけ書いてデメリットを載せない雑誌もいっぱいだからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています