
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
美人って 確かにいると思うのですが、 モデルや美人の誉れ高いような人が、必ずしも美人には思えないというか、半数以上は 「こりゃ美人じゃない」という印象のことが多いです。
ミスコンや、美女
https://bigakusei.com/manwoman/girl/
https://spur.hpplus.jp/celebrity/celebritynews/2 …
https://gendai.media/articles/-/2139?page=5
母と娘の容姿がそっくりという方が統計的には正しい、と言うのは、『発育・発達への科学的アプローチ』の著書がある愛知工業大学経営学部の藤井勝紀教授だ。
「母親とその娘さんの容姿が驚くほど似ているというケースは珍しくありません。データを総合すると、父↑息子、父↑娘、母↑息子、母↑娘という4つのパターンでは、母から娘へというパターンが、身長や脂肪率といった身体組成において最も似てくるんです」
NHK大河ドラマ『江』で注目されている、浅井家の美人三姉妹と、絶世の美女とされたその母・市。現在放送中のドラマ『美咲ナンバーワン!!』(日本テレビ系)で主役を演じる女優・香里奈とモデルの姉妹の能瀬三姉妹など、美人姉妹や美人母娘には枚挙にいとまがない。
ただし、親からの遺伝による身体的特徴は、出やすいものと出にくいものがある。東京大学の石浦章一教授が説明する。
「一般的に遺伝すると言われているのは骨格と関節の柔らかさですね。たとえば、顔の輪郭。エラの張りや、アゴの尖りは、子供に遺伝する可能性が高い。
両親が二重でも一重まぶたになることもある
顔のパーツでいうと、瞳の色は遺伝します。また福耳や二重まぶたも遺伝しやすい。縮れ毛もそう。
これらは優性遺伝と言われるものです。遺伝子は父親からきたものと母親からきたものがあるわけですが、そのどちらか片方でも優性遺伝のものがあれば、そちらの形質が現れる。
まぶたで言えば、二重の遺伝子と一重の遺伝子をもつ場合、二重が優性なのでその人は二重まぶたになります(右図参照)」
美人の"雰囲気"が遺伝する
だが「美人」になる遺伝子というものは見つかっていない。
「容姿の美しさは部分ではなく全体のバランスで決まりますので、非常に多くの遺伝子が複雑に関わってきます。例えば、身長ひとつとっても、100個近い遺伝子が関係していることが分かっています。
そもそも美醜の基準自体がその社会や時代によって変わりますし、少なくとも『美人遺伝子』のような単純なものはありません」(前出・石浦氏)
つまり、純粋に「容姿」という点では、必ずしも美人の子が美人になるとは限らないということだ。だが、「美人」というのは、なにも容姿のみで決まるものではないだろう。ちょっとした立ち居振る舞いや、何げない表情に漂う色気も、美人であることの大切な要素だ。
No.4
- 回答日時:
作家・評論家のバーナード・ショウの逸話がありますね。
バーナード・ショーと、ある美人女優との逸話である。
あるパーティ会場で、その美人女優がバーナード・ショーに次のように話しかけた。
「あなたの知性と私の美貌を兼ね備えた子供が生まれたらどんなに素晴らしいかしら」
これに対して、バーナード・ショーは次のように切り返したという。
「あんたの頭と俺の面の子供が生まれたらどうするね」
容姿・性格の遺伝はそういうもの。
趣味や生活習慣・行動パターンは、育った環境や経験で決まるものが大きいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫のアルビノは存在するのか
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
allogeneicとsyngeneicとは?
-
劣性ホモが生まれる確率(他人...
-
室伏広治の親日本人は筋肉が弱...
-
ハーフって日本育ちでも最初は...
-
どうして男性だけに発現するの?
-
色盲とは必要な遺伝子か?
-
検定交雑
-
父親と息子の Y 染色体
-
彼女が生でやらせてくれません...
-
どんなヤリマンでもしっかり結...
-
遺伝子に欠けが生じたら
-
摂食交配
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
妻が作る子供は、元彼たちとの...
-
人類の雌はX遺伝子を2本持って...
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
遺伝子改変マウスについて
-
ショウジョウバエの赤い液
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫のアルビノは存在するのか
-
進化論と多剤耐性菌の関係につ...
-
優性・劣勢遺伝の割合について
-
NIL(near isogenic line)とは?
-
アサリ貝の模様は、なぜ異常な...
-
allogeneicとsyngeneicとは?
-
筆跡は遺伝するのか?
-
親指の反りの遺伝について
-
FstとNeiの遺伝距離の違いについて
-
鳩の宙返り
-
ハーフは生物学的に有利ですか?
-
平井堅さんとかの顔はなぜ濃い...
-
いとこ同士の結婚で生まれてく...
-
反り指は優性? 劣性?
-
どうして男性だけに発現するの?
-
ハプロタイプ
-
常染色体優性遺伝子と劣性遺伝子
-
ハーフって日本育ちでも最初は...
-
既婚者なのにすぐに別の女性を...
-
ラテン系の人々が明るいのは遺...
おすすめ情報