
最近、築30年の1KRC造中部屋に住み始めました。
建物の外観の作りはしっかりしていたので、遮音性は多少いいかなと思っていたのですが、隣人の話し声、足音、トイレの音などかなりクリアに聞こえる物件でした。
そして、いつも深夜5時頃にザー…と強い雨みたいな音が壁を伝って聞こえてきます。
おそらく上階の人がお風呂に入っているのだと思うのですが、ここまで鮮明に聞こえるものなのでしょうか?いままで、同じRC造や鉄骨の物件に住んできましたが、水音が微かに聞こえるくらいでした。
排水管の故障などは考えられますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
一般的に分譲マンションはSRC造が多いと思いますが、SRCであれば防音性はある程度あります。
RCや軽量鉄骨や木造というのは基本的に構造であり、床や壁がどうなっているかは別物なので、RCでも木造並みに壁が薄いことも多々ありますね。
構造で防音性は判断できません。
No.2
- 回答日時:
ポタポタと落ちる音が続くなどしたら 水漏れの可能性が高いと思う。
隣人の話声が聞こえるのだから まず壁が薄い。
足音が響くとすれば 鉄筋に対する防音が低い。
排水管が防音設計してない。
という事は考えられるだろう。
壁が排水などの音を伝えている場合 対策はあまりない。
防音シートを張っても シート自体が振動してしまうし。
であれば 室内にもう一つ 防音室を作るのがBEST。
布団の下に厚い防音マットを敷き 周りは空気で膨らませるタイプの210x140x60cmの大きいビニールプールで囲えば 安上がりと思う。
酸欠には注意。
冷房は排熱ダクト付室内エアコンで冷風を送り込み ダクトで外に排熱出来れば 電気代も節約できそうだ。
などと考えたりする。
No.1
- 回答日時:
>>隣人の話し声、足音、トイレの音などかなりクリアに聞こえる物件でした。
1KRC造ということで、所謂、ワンルームマンションってことですね。
RC造といっても、隣の部屋の境にコンクリート壁があるとは限りません。薄い板等で仕切っているだけってこともありますのでね。
>>そして、いつも深夜5時頃にザー…と強い雨みたいな音
5時なら、「深夜5時」じゃあなくて、「早朝5時」ですね。朝風呂って感じでしょうか?
排水管の故障というよりも、元々の構造が悪くて、防音性能が低いというだけかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸RC造マンションで隣人のため息が… 3 2023/05/07 18:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件について。 隣の人の声や物音を絶対聞きたくないんですが、そうなるとSRC造になりますか? R 8 2022/09/16 22:16
- 引越し・部屋探し マンション、アパートの音について RC造じゃない物件ってとても沢山あるのですが、木造、鉄骨造ってそん 6 2024/03/06 17:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の騒音具合についてです。 鉄骨鉄筋コンクリート造の集合住宅にお住まいの方で、隣室や上下からの 1 2023/04/08 17:07
- 不動産業・賃貸業 ペット可物件の防音性 ペット可物件はそれ以外の物件に比べて防音性能が高いのでしょうか?RCでもないの 5 2023/12/20 17:36
- 団地・UR賃貸 賃貸でどこにテレビを配置するか 2 2023/01/23 23:12
- リフォーム・リノベーション 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか? 3 2022/04/24 17:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて【最短何ヶ月で引越しましたか?】 1 2024/02/02 21:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションでのシャワーの音について
分譲マンション
-
RC造なのに音が筒抜けのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
築30年以上の鉄筋コンクリートマンションにつきものの難点。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
深夜2時に下の住人さんから苦情にこられました。。
その他(住宅・住まい)
-
5
賃貸マンションの水道音について。
その他(住宅・住まい)
-
6
鉄筋コンクリートのマンションは、上に行くほど隣との壁は薄いのでしょうか。 それなら、音に関しては、最
分譲マンション
-
7
鉄筋コンクリートでも築年数がかなり経っていると防音性はそこまで期待できませんかね?
分譲マンション
-
8
分譲マンションに住む人は
分譲マンション
-
9
深夜に上階からの排水音で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
10
壁の厚さ180mmでの分譲マンションでの騒音
その他(住宅・住まい)
-
11
壁式鉄筋コンクリート構造の防音効果について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸と分譲では足音の騒音はかなり違いますか?
一戸建て
-
13
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
14
ワンルームマンションの防音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
浴室の隣が隣戸の主寝室 音の響きはどの程度?長谷工物件にお住まいの方に聞きたいです。
分譲マンション
-
16
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる音が聞こえるのって、賃貸ならよくあることですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音の苦情がきました。
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣人からうるさいと苦情が来ま...
-
これって壁が薄いですか?
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
マンションってどのくらい隣人...
-
木造アパート、皆さんそんなに...
-
一戸建てです。声や音の通り方...
-
壁からノックのような音
-
鉄筋コンクリート造の賃貸マン...
-
「夜の声」って聞こえてるんで...
-
マンションの隣からアレの声が...
-
咳とくしゃみは響きやすいので...
-
アパートに住んでいます。 隣の...
-
深夜に風呂に入る隣の住人(アパ...
-
隣人(外国人)の騒音について...
-
アパートなんですけど 掃除機の...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
隣におならの音は聞こえますか?
-
目覚まし時計の音って響きやす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
これって壁が薄いですか?
-
マンションってどのくらい隣人...
-
マンションの隣からアレの声が...
-
騒音の苦情がきました。
-
隣人からうるさいと苦情が来ま...
-
咳とくしゃみは響きやすいので...
-
木造アパート、皆さんそんなに...
-
「夜の声」って聞こえてるんで...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸マン...
-
一戸建てです。声や音の通り方...
-
壁からノックのような音
-
深夜に風呂に入る隣の住人(アパ...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
アパートなんですけど 掃除機の...
-
目覚まし時計の音って響きやす...
-
アパートに住んでいます。 隣の...
-
女性は誰も居ないとトイレの音...
-
木造アパートの騒音について
おすすめ情報