
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
入学式はその後に学科棟まで行ってオリエンテーションがあるし、シラバスとか場合によっては課題図書とか渡されたりするから、着物を着慣れ
た人でも袖が長いのは煩わしいと思うNo.3
- 回答日時:
未婚女性にとって振袖は、もっとも格式が高い第一礼装で、卒業式は入学式よりもその格に相応しい場になっているということと、入学式後にすぐにオリエンテーションなどが行われることが多いため、振袖では動くのに都合が悪いという事情もあります。
No.2
- 回答日時:
まず,高校と大学の入学式は要らないくらいの式典だからでしょう。
米国の高校・大学にはありませんし,学生紛争の時代は開催しない大学もあった。ま,卒業式すら無い時代があったね。無くても何の問題も無い式典です。着るものだって,昔はこんなに誰もかれもがスーツなんて暗い雰囲気じゃなかった(我々の時代,学生はジャケットは持っていたがスーツなんで所有すらしてなかった)し,振袖・袴だったかどうかも覚えていないくらいなので,そうでもなかったんじゃないだろうか。単なる,周りに合わせていくうちに,勘違いした家庭が華美になってきただけじゃないでしょうか。男の場合,今の若者は羽織るものはスーツしか持ってないのも原因らしい。大学の卒業式は,若者が初めて社会に出ている区切りです。着物である必要もないし,スーツである必要もない。男ならノーネクタイでジャケット・パンツで十分だ。壇上の教員も最近は米国などの真似をしてガウンを羽織っているが,あれだって,もともとは個々の教員が学位をもらった大学のスクールカラーを配したガウンのはず。単なる形式的な真似事に過ぎない。大企業の入社式の社長と同じ,スーツで十分だと思うけどねぇ。
No.1
- 回答日時:
入学式も卒業式も「式典」という意味では同じだし、振袖や袴も礼装・盛装という意味では同じかもしれません。
ただ、式典の性質を考えると、大学の入学式と卒業式は少し意味合いや雰囲気が違うと思います。入学式の学生は「新入生」であり、これから大学での教育を受け、学問を修めていくる立場。卒業式の学生は、大学の課程を終えて学位授与が確定している立場。やはり「これから」の立場である新入生の服装は、いくら礼装・盛装であっても、現代において華やかな装いとされる振袖や袴姿を選んで目立ってしまうことは避けるべき、という雰囲気になるでしょう。
会社で言えば、入社式ではリクルートスーツで、新入社員が「私が主役よ!」と言わんばかりに華やかな和装で出席したら、「非常識」「生意気」と思われると思うのですが、定年退職のお祝いの席で送り出される本人(=主役)が華やかな服装でも何の問題もないと思います。これと同じ事ではないでしょうか。
現実的なことを言えば、振袖や袴を着るには、着付けやヘアセットなどでお金と時間がかかります。昼頃の式典でも、早朝6時から美容院で着付けしてもらうのもザラにあります。卒業式という「これで最後」だからこそそこまでするのであって、入学式でそこまで気合い入れていられない、という現実的なこともあるでしょう。しかも悪目立ちするのがわかっているのですから。
あと、入学式の日は、式典終了後にそのままオリエンテーションや各種事務手続きのスケジュールがびっしりだったりします。普段着慣れていない振袖や袴姿だと動きにくいでしょうし、とても着かれます。事務手続きの多い入学式の日は、機能的なスーツ姿が理に適っているんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学の卒業式で、女子生徒は卒業袴を着ましたか? 6 2023/07/21 16:40
- その他(結婚) 友達(女子大生)が「友達の結婚式何着て行こう?」って悩んでたから「振袖は?大学の入学式の時に買ったん 2 2022/11/05 22:18
- 成人式 成人式や大学卒業式は私服で良いのでは? 7 2024/01/11 10:38
- 着物・浴衣・水着 卒業式の振袖についての質問です。 卒業式は袴を着用するので袖丈が短い小振袖を着ることが多いと聞きまし 1 2023/09/27 01:05
- その他(行事・イベント) 今年の入学式、学生服がなぜ間に合わなくなったの? 2 2022/04/07 14:24
- 小学校 校長先生はモーニングを着る? 5 2023/04/11 06:09
- 誕生日・記念日・お祝い 黒人ルーツの髪形「校則違反」卒業式で席隔離兵庫の県立高 校則に人種関係ありますか? 1 2023/03/28 12:38
- 新卒・第二新卒 社会人になるものとして内定者イベントと卒業式 どちらを優先するとよいですか? 4 2024/02/10 10:40
- ヨーロッパ アメリカ人やイギリス人とかも、子供の大学の卒業式に出席したり、入社式に出席したりするのですか。 6 2023/05/12 07:34
- 中学校 1996年(平成8年)度生まれ 震災 コロナ 卒業式 1 2023/07/18 06:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金銭トラブルって学校に通報し...
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
大学の教科書について 学校から...
-
横浜国立大学理工学部と早稲田...
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
理系大学生ですが、学部卒で技...
-
早慶の理系学部卒で学歴ロンダ...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
国公立大学は前期に合格したら...
-
商業科から大学への進学について
-
彼が獣医さんなんですが聞いて...
-
東京電機大学や千葉工業大学に...
-
二浪早慶と現役MARCHなら、どっ...
-
カンニング?
-
19歳女、通信制大学法学部1年で...
-
中堅私大(日大など)→旧帝大東工...
-
どれだけ頭の良い進学校の男子...
-
早稲田 政経 から 早稲田法科大...
-
成績の悪い学生が有望
-
京都大学大学院、地球環境学舎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
金銭トラブルって学校に通報し...
-
三菱は成蹊大(成蹊学園)と関わ...
-
名古屋工業大学夜学は 難易度は...
-
大学の卒業式で女子学生は振袖...
-
国公立大学は前期に合格したら...
-
皆さんの職場に「課課長」とい...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
理系大学生ですが、学部卒で技...
-
東京外国語大学と上智大学はど...
-
早慶の理系学部卒で学歴ロンダ...
-
横浜国立大学理工学部と早稲田...
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
二浪早慶と現役MARCHなら、どっ...
-
東京電機大学や千葉工業大学に...
-
ハーバード大学とハーバード大学院
-
早稲田 政経 から 早稲田法科大...
-
地方大から東京大学大学院へ進学
-
彼が獣医さんなんですが聞いて...
-
中堅私大(日大など)→旧帝大東工...
おすすめ情報