No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例えば簡単なトランジスタ1石の増幅回路を考えてください。
ここでトランジスタは負荷に対する抵抗値の変化で負荷に対する電力を制御していますが、電源電圧が変動したりリップルを含んでいると、本来の出力にこの変動が乗って出力されてしまいます。実際の回路ではバイアスの与え方などの工夫でこのような影響を避けるようになっていますが、できる限り電源の電圧は電圧の安定した、完全な直流であることが望ましいことに変わりはありません。また、大きな電力を出力すれば当然ながら電源にも大きな電力が流れます。このときに電源の電圧が不安定ですと、大きな出力が出た瞬間に電圧の低下が起き、出力波形がひずんでしまいます。リップルについては出力が電源のリップルで振幅変調(俗にモジられるなどといいます)が掛かって、やはり入出力の関係が悪化します。
No.2
- 回答日時:
質問者さまの電気理解度が分からないのですが、全くの初心者レベルと想定して。
#1さんの回答の通りなのですが、補足説明させて頂きます。
そもそも「安定化電源を使う機器」というのは、電源電圧がある範囲でないと上手く動かないから、「安定化」を必要とするんですね。その範囲内でなければ不具合が起きますが、どんな不具合が起きるかは機器により様々です。
さらに性能をつきつめて行くと、電源が少しでも安定して狭い範囲で一定の電圧を保つ方が「有利」になります。
こんな説明ですが、何かしらイメージが脹らめば幸いです。
No.1
- 回答日時:
電源装置の電圧のばらつきに影響を受けない装置もありますが、多くは何らかの影響を受けます。
オーディオだったら、スピーカからリップルによる低周波が感じられますし、動力装置だったら電源電圧の変動により作動速度や時間が変化してしまったりする事があります。
そもそも、良い電源装置というのは、一定の電圧を発生出来るものであり、出力電流や入力(普通はコンセントの交流100ボルトなど)電圧の変動により出力電圧が影響をいかに受けないかが、性能が高い物です。
悪い電源装置は、多くの電流を流すと電圧が下がってしまったり、リップルが増えたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 図のサイリスタ制御交流電圧調節装置の電源の変動と負荷の変動についてそれぞれどの様になるのか詳しく教え 1 2022/06/28 19:06
- 工学 変圧器および電圧変動率についてです。 そもそもなんですが、変圧器には誘導性、容量性というものがあるの 2 2022/06/16 23:09
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
- 工学 直流モーターにかける電圧を上げると、モーターの回転数が上がるってどんな理屈? 7 2023/04/03 06:20
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 物理学 コンデンサの電圧について教えて下さい 交流回路にコンデンサのみを接続した場合 、電源の電圧が0から最 7 2023/04/01 18:08
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 物理学 リチウムイオン電池が変な動きをします。 8 2022/12/08 10:29
- 電気・ガス・水道業 最大電力供給の定理について質問です。 内部抵抗rを持つ電源に負荷Rを繋ぐ場合、r=Rが電力供給の最大 2 2022/10/19 15:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
リップルについて
物理学
-
リップル含有率について
その他(教育・科学・学問)
-
リップル率の大小
物理学
-
-
4
リプルについて
その他(自然科学)
-
5
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
6
放電
物理学
-
7
オシロスコープで位相をみる方法を教えて下さい。
その他(自然科学)
-
8
積分器が安定するらしいけど・・・
物理学
-
9
波高値(最大値)と実効値の計算についての質問
物理学
-
10
エミッタ接地増幅回路について教えてください><
物理学
-
11
高域遮断周波数とはなんでしょうか。 また下の図の高域遮断周波数はどこにあたりますか?
工学
-
12
時定数で実験で求めた値と理論値に誤差が生じる理由はなんですか?自分は実験で使用した抵抗やコンデンサの
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで直列回路は電流が同じで...
-
単相全波整流によるDCモーター...
-
12Vのモーターの回転数を半減し...
-
充電器を並列+直列接続で使用...
-
市販の電源の出力電圧可変範囲...
-
LM311というコンパレータについて
-
AC100Vの扇風機の回転速度の調...
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
たまごっちのメモリー復活でき...
-
吹き抜けの天井にある火災報知...
-
電池の逆接続についての質問です。
-
ファービーの説明書(起こし方等...
-
バッテリー溶接機カーバッテリ...
-
直列接続した電池の減りが均等...
-
電気回路 スイッチを入れて一...
-
私は、県営住宅に住んでいて、...
-
電波時計「GENTOS ET-6002」の...
-
デスクトップPCのCMOS電池について
-
『新種発見!たまごっち』の液...
-
psvita1000についてなのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで直列回路は電流が同じで...
-
12Vのモーターの回転数を半減し...
-
発電機を2台直列に繋ぐとどうな...
-
基準電圧ICのVsとは何ですか?
-
AC100Vの扇風機の回転速度の調...
-
出力電圧NOMの意味
-
1ボルトとはどのようなイメージ...
-
モーターに過回転数を与える外...
-
LM311というコンパレータについて
-
電池を直列につないだ場合、全...
-
電圧(負荷)変動率やリップル...
-
電圧計のマイナス端子について...
-
定格電圧以下での動作について
-
乾電池のアンペアの規格値を教...
-
リチウムイオンバッテリーが電...
-
タッチセンサーモジュール TTP2...
-
異なる電圧の出力を合成した出...
-
増幅回路
-
過電圧という現象について教え...
-
風力発電のモーターを2個つな...
おすすめ情報