No.11ベストアンサー
- 回答日時:
WLTCモード測定なら実燃費とほぼ変わらない
WLTCモードでも、燃料消費率、市街地、郊外、高速の4つがある
郊外や高速なら、実燃費に近い数値になっている
JC08モードは、実燃費からかけ離れた数値になることはありますね。
古い車なら、JC08モードでしたが、今は、WLTCモードに統一されていますので。
WLTC 100kgとその自動車の積載可能量の15%をプラスして審査
コールドスタートのみでの測定
JC08 +110kg
ホットスタート:コールドスタート 75%:25%
WLTCモードの方が実際の環境により近いですからね・・・
ホットスタートってエンジンがあたたまっているから、燃費も伸びますから・・・
でも、実際は、コールドスタートが主だから、燃費は伸びないことに・・・
No.10
- 回答日時:
カタログ燃費は予め決められた条件下で走行して測定した燃費水準で、実燃費は、実際の行動を様々なパターンで倉庫して測定した燃費ですので、一般には実燃費に比べてカタログ燃費が高く表記されています。
ただ、実燃費とは、ドライバー個人目線の燃費であり、アクセルワークやブレーキ回数、搭乗者人数及び積載重量で大きく異なるので、カタログ燃費のような定めがなく、ドライバーによって実燃費が異なる極めて曖昧性の高いものです。
また、近年の高性能エンジンの場合、オイル交換前後や純正以外の粗悪オイルを使用した場合の差も大きく出る場合があります。
プリウスは高負荷走行を連続する場合と、普通走行する場合の燃費差が激しく出ます。
No.7
- 回答日時:
試験と実際の違いでしょう。
風や天候と路面の荒れ具合、坂やカーブ、電気関連の使用状況、人の癖としてのアクセルやブレーキの使用状況、道路の混み具合、体重や人数と荷物量、タイヤの空気量やすり減り、等々。
No.6
- 回答日時:
国が決めた燃費の測り方があって、その試験結果をカタログ値としています。
これと実際われわれがする運転方法が異なるため差が出てきます。https://www.jama.or.jp/operation/maintenance/pdf …
冷暖房やカーオーディオ、ヘッドライトの使用なども燃費に影響してきます。
蛇足ですが、5年ほど前に燃費不正問題がありました。
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsroom/im … 0;enpi/index.html
特に、これ以降、各社燃費のカタログ値には神経を使っているはずです。
No.5
- 回答日時:
カタログ値は決めた走行パターンをテストコースで腕の良いドライバーが走行した結果です。
アクセルワークが下手くそなドライバーには出せない数値です。
練習すればカタログ値よりも良いデーターも可能。
25km/L→55km/Lも経験済。(走行550kmでの数値)
ただし、ストレスが溜まるので、あくまでもチャレンジとして。
ドライブは気持ちよく走ることが重要です。
燃費に拘るのは良くないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 昨年末に二輪免許を取り、1ヶ月前にGSX-S125(2021)を新車で納車していただいた初心者です。 7 2022/05/08 20:57
- 国産車 軽自動車の実際 日常お使いの愛車の燃費について 7 2023/08/29 18:09
- その他(車) オートマチック8ATについて、 8AT車がその車のグレードにより採用されています。 クロスになってる 7 2022/08/03 07:34
- その他(車) どういう運転をしたら? 14 2023/02/13 08:54
- 中古車 セレナ(NISSAN)ライダー Jパッケージ 燃費は公開されていませんがリッター何キロでしょうか 1 2023/02/14 09:39
- 輸入車 ボルボ v60T5 2015年式について ターボモデル、所有されてる方実燃費どれくらいですか? この 1 2022/09/16 12:46
- 環境学・エコロジー デブって何故夏場でも痩せないのですか?暑くて食欲おちないのですか?牛のゲップが環境 7 2023/07/14 14:15
- その他(車) 排気量4600cc、燃料タンク容量85ℓで車重2t、街中平均燃費5㎞から7㎞の車のガソリン車はどのく 6 2023/05/11 16:21
- 所得・給料・お小遣い 交通費 3 2022/07/11 07:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 空調機について 1 2022/08/04 10:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
燃費について教えて下さい。
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
週一回2000~2500kcal摂取で誤...
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
ホントにだいたいでいいので
-
タイヤにゴムタイヤを装着せず...
-
大きめなバンで燃費がいいもの...
-
CNGやLPGのクルマについて
-
グリーン税制について
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
エスティマのサードシートを取...
-
いくつくらいまでバイク(250以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
ナビ
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
ガソリン節約にカーアップって...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
F-35戦闘機は燃費が悪いのでし...
-
ホンダのバモスやアクティバン...
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
マニュアル車は5速の低い速度...
-
シガーソケットに差す燃費向上...
-
ガソリンを満タンに入れた時、...
-
ガソリンの消費量
-
日本航空はB747-8を導入す...
-
3ATの軽自動車の燃費について
-
軽トラダンプの実燃費
おすすめ情報
今はWlTCモード測定法が義務つけられているよね!(笑)皆さん回答ありがとう!(^◇^)昔は酷かったわ!( ノД`)…
皆さん回答ありがとう!(^◇^)