
現在お付き合いしている彼(30代)がいます。付き合って2年になり現在、同棲中です。
彼は離婚して4年くらい経ち子供が3名います。親権は母親になってます。
彼の子供の一人が私の子供と同い年で偶然、同じ高校に進学しました。
入学式に彼の子供も出るので一緒に参加したところ、元奥さんがそれを見ていたらしく、子供(1番上の子で高校生)がショックを受けている、何故一緒にいるのか!と連絡があったみたいです。子供には付き合っている人がいるとははっきり伝えていないみたいですが、気づいているとのこと。1番上の子に関しては「彼女できたの?」と聞かれたそうなので今頃ショックを受けるものなのか?と思いました。
その後もLINEで元奥さんから「子供が実家(彼の)に行ってもいつもいないから寂しそう!!」や、「彼女(私)と話し合わないといけない。」
など言ってくるそうです。実家に来られてもいないのわかっているのにアポなして来るんですからいなくてあたりまえです。
私もシングルマザーで、元旦那には彼女もおり同棲もしていますが、そのことに関して口を出しておりません。恋愛するのも結婚するのも本人の自由ですし、離婚してからは他人です。子供にもその彼女と会わせたり、泊まりに行かせたりしています。
私が間違っているのでしょうか?離婚したら他人であり家族ではないので元旦那の恋愛事情に口挟むのは間違っているのでは?と思います。
うちの子供は私と彼のこと別に付き合ってるからってびっくりもしないし、本人同士がいいならいいんじゃない?っていう感じでした。
この元奥さんは職場も知っているらしいので職場まで押しかけられた場合や、家まで押しかけてきた場合取れる法的な措置などはあるんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
補足について。
やっぱり反省できんか。
あなたの娘さんも、きっと苦労するね。
夫婦の話しじゃない、あなたの恋愛や再婚の話しじゃない。お互いの子供のことだってことが、分からんのよね。絶賛恋愛中だから、しょーがないのかも知れんけど。
保険のことにしたって、要するにそれは子供のことよ。それをほったからしたのがあなたの彼ね。だから、元奥様がやっきになってなんとかしましたって話しなのよ。
人が捨てた男を拾ったあなたも大変だよね。頑張れ。
確かに、私の文章だけではいろいろしでかした奥様の話しは省いているのでどんなに非常識な方かはわからないでしょう。十人十色いろんな意見ありますが10人いたとして、10名中全員一致で非常識だと思われる様な方なんで普通の相手だと思わないことです。私は常識の通じる相手であればここで質問はしません。話せばわかるからですよ。
あなたの意見はわかりましたのでもう大丈夫です。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
元夫婦が子供のことについて話し合う、その子供のことに親の恋愛事情が絡んできたから、当然それを元夫婦が話し合う、当たり前のことですよね。
なのだから、間違ってるか間違ってないかで言えば、あなたは大間違いな取り方をしていると思いますね。何故、元夫婦が子供のことについて話し合ってることを、自分のことだと勘違いしてるの?
彼が自分の子供の入学式に参加するのであれば、あなたとではなく、その母親と列席するべきだったんですよ。そのマナーがないことがまず問題だったんです。子供の式ですからね。子供スタンスで考えるしかないことですからね。そこに親の恋愛事情をなんとなくぼんやり持ち込んだから、ことがややこしくなったんです。子供にも社会的体面というものがありますし、それが重要な場面でもありましたよね。それが理解できない中年カップルのやらかしが、子供にどんな影響を与えて、それをどう大人がフォローするかが、このお話しのテーマなんですね。
ハッキリしないのに、やってることはチラチラ見せるってのもね、彼もあなたも親としてどうかしてるってことですよね。
で、父親というものの大概は、そこんところ頓珍漢なものですが。パパが分からないにしても、同じシングルマザーである女同士の話しなら通じるかな、って期待もあったのかも知れませんね。
でも、この質問を見る限りでは通じなさそうですね。あなたもかなり頓珍漢だから。これは、そういうお話しです。
元奥様、子供3人も育てて忙しいんだからね。あなた方頓珍漢カップルの面倒まで見させないでね。本当ご愁傷様ですよ。お互いにお互いの生活を守りたいって当たり前のことくらい、朝飯前に分かろうよ。
No.2
- 回答日時:
ショックはそりゃ受けるものでしょう。
多感な時期に余計な刺激は良くないのは確かだと思います。
旦那が元奥さんと不要なLINEするのはやめた方がいいですよね。
ストレスになるので普通はしないと思いますが、そうではないんですね
間違っているってことはないと思います。
ダメな嫁ほどよく騒ぐんですよ。ほっとくしかないです。
きっと相手は今、幸せではないのかもしれませんね
同じ高校へ進学っていうのはなかなか考えられないですけど
子供同士は他人ですから、あまり影響はないかもしれませんね。
揉めるのは相続の時だけです
押しかけられて迷惑を受ければ、それは訴えてください。
事実なら、っていう前提での回答ですが
地元の学校が近いところですとそこしかないのも同じ学校になった理由でもあるかもしれません。
子供のことで必要な連絡がありますので元奥様とのLINEを私が言ってやめさせるつもりはありません。ただ元奥様のことは相当ストレスな様ではありますが…彼の実家にまで押しかけてくるようで、やめて欲しいと伝えてたらしいのですが聞かない様です。養育費以外のお金が欲しいと来る様です。
No.1
- 回答日時:
人間みんな違います。
あることに対しての考え方、感情の持ち方、対処の仕方など色々です。
正解はありません。
あなたの考え方がどうこうではなく、良い悪いの問題ではないということです。
その人はそのように受け取った、あなたはあなたなりに受け取ったというだけのことです。
彼を介してあなたの考えを伝えることもできるわけで、向こうは向こうなりに対応すれば良いのです。
職場まで押しかけられた場合、家まで押しかけてきた場合は、「不快だからやめてくれ」と伝えれば良いです。
それでもやめないのなら警察です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛占い・恋愛運 ホロスコープで占って下さい 2 2022/10/22 19:02
- カップル・彼氏・彼女 自分の気持ちを伝えるべきか悩んでいます 2 2022/11/27 09:49
- 浮気・不倫(結婚) 不倫の旦那の気持ちを戻す方法 6 2023/07/20 20:11
- 子供 子供3人以上は連れ子の家庭も多い? 子供が3人以上いる家庭は、子沢山だなと思っていたのですが、 先日 2 2022/11/09 21:14
- 子供 交際相手の方との相談させていただきます 3 2023/02/09 07:54
- 離婚・親族 親権。 3 2022/04/20 05:16
- 子供 シングルマザーと別れるか迷っています 9 2023/07/17 08:18
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 再婚 血か育ちか。 皆様に質問です。色々な意見を聞けたらなと思います。 育ての親か、実の親どちらが大事だと 4 2022/06/24 00:01
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供3人いるご夫婦って、結婚し...
-
彼の元奥さんについて
-
妻がフェラする夫婦の方が離婚...
-
彼氏から、「なんで僕のことを...
-
彼氏と一緒にAVを見るのはおか...
-
彼氏が一人えっちする時に私の...
-
夜職経験のある彼女は嫌ですか?
-
他人、第三者のおじいちゃん、...
-
警察官 彼女の身辺調査
-
私は、子どもも居ませんけど専...
-
彼氏との性行為の頻度が合わな...
-
彼氏と就職で別れるべきなのか...
-
彼氏の家で遊ぶとき、駅から歩...
-
同棲中の彼氏が3ヶ月出張に行き...
-
香典も頂けなかった夫の親の葬...
-
同棲中なのに、他の人を好きに...
-
彼氏の家でメイド服きて彼の帰...
-
彼氏に生でしたいと言われた
-
中三です。彼氏と夜公園に行っ...
-
女でワキガですが、彼氏にいえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供3人いるご夫婦って、結婚し...
-
子供産んで幸せですか? 私は子...
-
ホントこれ。 世間も早く結婚し...
-
子供がお父さん、というと、父...
-
行方不明者を探す方法
-
バツイチの旦那さんと結婚して...
-
彼の元奥さんについて
-
彼氏と一緒にAVを見るのはおか...
-
妻がフェラする夫婦の方が離婚...
-
彼氏との性行為の頻度が合わな...
-
彼氏が一人えっちする時に私の...
-
他人、第三者のおじいちゃん、...
-
香典も頂けなかった夫の親の葬...
-
彼氏から、「なんで僕のことを...
-
彼氏の家で遊ぶとき、駅から歩...
-
私は、子どもも居ませんけど専...
-
彼氏に生でしたいと言われた
-
夜職経験のある彼女は嫌ですか?
-
同棲してる彼氏が転勤するけど...
-
中三です。彼氏と夜公園に行っ...
おすすめ情報
念のため、恋愛と言ってはおりますが近々結婚予定で、子供も養子縁組予定です。
元奥様については面識というか彼と私は職場が一時期同じでしたので離婚時に手続きのことで連絡があり話しことはございます。一言で言えば非常識な方だと対応した方含め思っております。常識が通用いたしません。
健康保険の件で連絡がきたので、こちらでは対応できかねる旨を伝えて保険組合への連絡をお願いし、連絡先を教え、対応を終えたのですが、それから毎日電話で同じことを言い、何度説明しても理解していただけず、上司からも対応させましたが同じでした。この様な方が押しかけてくるのは困るので相談させていただきました。
健康保険は二重加入できませんので、まずはうちの会社のを返却手続きし、新たに元奥さん側の保険へ加入させるというのが手順です。保険カードを彼に返さず、勝手に加入し、手続きをしろとうちの会社に電話してきているんですよ。
保険の手続きでうちの元旦那も手続きをわざとしなかったことがあり、保険組合に連絡したことがあったので確認した上で、私もこのように書いているのですよ。こちらに保険手続きの非があれば奥様にお詫びしていますよ?
補足を記入したあとに彼から連絡があり、子供に直接確認したところ全て元奥様が勝手に言ったこととのことでした。父親に言えないからそう言っている可能性もあるのでちゃんと話し合って来る様に伝えたところです。アドバイスいただきありがとうございました。もし、押しかけたり危害を加える様なことをしてきた場合は警察に相談することにしました!職場の上司も知っているので対応していただける様に相談しておきます。
休憩時間に載せたので仕事終わり次第締め切らせていただきます。