No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「アルヨ言葉」のルーツはピジン日本語と言われており、フィクションにおけるキャラクター表現の言葉遣いです。
もしアルヨ言葉のニュアンスを英訳するとすれば、「中国ピジン英語」(Chinese Pidgin English)の特徴を取り込めば、それらしいニュアンスに近くなるかと思います。ただしピジン英語の特徴は主に発音や語順や一部の語彙で、「アルヨ」のように何にでも付けられる汎用的な語彙はないように思います。
https://en.wikipedia.org/wiki/Chinese_Pidgin_Eng …
No.8
- 回答日時:
No.7です。
追記。アルヨ言葉のようなフィクションにおけるキャラクター表現の言葉遣いは「役割語」と呼ばれています。
日本語の役割語が外国語でどのように翻訳されるかについては、様々な研究があります。「役割語 翻訳」で検索するといろいろ研究が見つかると思います。
アルヨではなく、「あなた、座る、よろし」「あなた、座るの椅子、ない」のような、助詞の抜けた表現の場合は、英訳版では主語やthere isなどを省略する手法がとられる、というような研究を見たことがあります。探してみれば、アルヨ言葉の英訳についての論文もあるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
No.2の追記
英語では
I'm sorry, but there is no chair for you to sit on.と訳し手は?
日本語では
中国的キャラを強調した言葉
『ないです』の代わりに『ないあるよ』になったと考えると考えやすいのでは?
また、このような考えもあります
ルーツは幕末から明治。 開国で外国人が突然増えたこの時代、外国人の間で「とりあえず通じればいい」簡略化された日本語が話された。
その中に「~アル」又は「~あるよ」という語尾をつけ、中国人の言葉づかいのイメージとして広まったとのこと
ウィキペディア(Wikipedia)では
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%94%E5%92%8C …
とも説明している
No.4
- 回答日時:
英語圏の人にとって中国系の人が話してそうに読めるように英文を書くということですね。
日本語だと一人称や文末の「です」「ます」を変えるだけで女性っぽくしたり、老人男性っぽくしたり色々すぐにできますが、英語だと一文だけでは難しいのではないでしょうか。よく使うフレーズを間に入れていくとか(日本人なら sorry とか)。cf.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%B8 …
https://en.wikipedia.org/wiki/Chinese_Pidgin_Eng …
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/13 09:18
回答ありがとうございます。中国系の人が話してそうな英語といえばチングリッシュですが、これを英訳として使うとステレオタイプを助長していると捉えられるかもしれないので難しいです。
No.2
- 回答日時:
>アルヨ言葉
日本のフィクション作品中で中国人キャラクターが使う特定の言葉遣い
19世紀後半の開港後の横浜<横浜ピジン日本語>が元とされ
日本語と中国語のピジン言語<簡便な共通言語>です
異なる言語の話者がコミュニケーションを取るために作り出された
>あなた座るの椅子ないアルヨ
No Aryo chair for you to sit on
翻訳は直訳であり、文脈によっては適切な表現が変える必要あり
<アルヨ言葉>は特定のキャラクターや状況を表現した言葉遣いであり
ニュアンスを完全に英訳するのは難しい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風林火山(疾きこと・・・)の英訳
-
ホームステイします。英訳とア...
-
この曲のイントロ部分の「英訳...
-
『愛は地球を救う』を英訳したい
-
英語で、「以下、省略」を示す...
-
the other day
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
the only と only について the...
-
not so much as ~ が、「~さえ...
-
あなたがとても恋しかった。と...
-
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
「It is a pity that~」「I'm ...
-
so as not to ~ と not to ~
-
3:1 (3対1)の発音
-
A and B, C and D なんだこの...
-
文法の正誤問題
-
「○歳のお誕生日おめでとう」の...
-
much fasterかmore fast
-
Z-KAI速読英単語の上級編の以下...
-
Threadsの副業勧誘からアクセン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風林火山(疾きこと・・・)の英訳
-
英語で、「以下、省略」を示す...
-
納税証明書の英訳(外源泉徴収...
-
『愛は地球を救う』を英訳したい
-
「実用上問題無いこと」という...
-
口頭弁論期日呼出及び答弁書催...
-
日常会話を英会語に換えるコツは?
-
英訳で・・・
-
化学用語の英訳を教えてください
-
『楽しみにしててね』の自然な...
-
ホールインワン記念を英語で
-
資料を送ってくれたことに対す...
-
どなたか英訳お願いいたします...
-
次の日本語を英訳してください...
-
ありがとうじゃ伝えきれないく...
-
英訳お願いします。
-
この文章を英訳するなら?
-
ステキな英訳をお願いします。
-
おもしろきこともなき世をおも...
-
なぜ may not ?
おすすめ情報