アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Z-KAI速読英単語の上級編の以下の英文で質問があります。
It comes near to stating the obvious that all languages have developed to express the needs of their users, and that in a sense all languages are equal.

「これはほとんど言うまでもないことであるが、すべての言語はその言語を使う人々のさまざまな要求を表現するために発達し、言語はある意味すべて対等である。」と訳されています。

解説で、come near to doing = come near doing 「もう少しで~しそうになる、ほとんど~する」と載っているのですが、この解説から上記の和訳になるのが理解できません。

念のため、前文の写真を添付しますので、どなたかご説明いただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

「Z-KAI速読英単語の上級編の以下の英文」の質問画像

A 回答 (1件)

ome near to doing = come near doing が「ほとんど~する」ですから


It comes near to stating the obvious は「それは、ほとんど自明のことを言っている」になります。

最初のItは仮主語で、後から出てくるthat節が真の主語です。

that all languages have developed to express the needs of their users
すべての言語はその言語を使う人の(複数の)要求を表現するために発達したこと

that in a sense all languages are equal.
ある意味すべての言語は平等であること

全部まとめると
すべての言語はその言語を使う人の(複数の)要求を表現するために発達したということ、そして、ある意味すべての言語は平等であるということは、ほとんど自明のことを言っている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

こんにちは!
とても詳しく説明していただいて有り難うございました。
なるほど、納得です。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2023/11/12 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A