【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

他のという意味で、any otherとthe otherが出てきますが、
この2つの区別が分かりません。
申し訳ございませんが教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

any other


肯定文… than any other 単数形で「他のどんな…よりも」という、受験の必修語句があります。
疑問文… (Do you have) Any other questions? 「今まで出てきた質問以外で、何でもいいですのでありませんか。」
このようなフレーズの中で覚えるのがいいと思います。

※上の比較の時は、比較の相手は一つずつ交代しますので単数形です。
※下の場合は、質問がいくつか出るのか分かりませんが、一応は何個が出るであろうという予想をしていますので、複数形になっています。

the other
例えば、There are five children. Four of them are boys, and the other is a girl. という例文で考えます。the other は「残りの一人」という意味になります。Three of them are boys, and the others are girls. の場合は、「残りの二人」なので others と、複数形にします。
    • good
    • 2

定冠詞 THE


ということは THE で指定された other が わかるということ。

the book というと 誰もがわかる 本 というので 聖書のことに なったりする。


んでもって 英語の授業で 先生が any questions? なんか 質問あるかな?(それが何かわらないが)
というように any は  言っている方も 聞かれている方も 確定できません。


ってなわけで 珈琲と紅茶があって 珈琲を飲んだら うまくないので the other を持って来い と言うと 紅茶を持ってこさせることになります。
他の(言っている方も 聞いている方も わかる)別のやつ
珈琲が不味いので、any other? と 聞くと 紅茶があるかもしれないし 牛乳があるかもしれない。
もしかしたら 珈琲しかないかもしれない。
    • good
    • 4

1。

  any other

    対象が三つ以上あって、第1以外なら何でもいい時

2。  the other
 
    対象が二つに限られていて、第1でない、第2の方

3。ご質問になったのは、日本語だと「もう一つ」という表現で1も2も表せるからでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報