
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
よく「歯医者が嫌いだから行きたくない」という話を聞きます。
実際に虫歯があれば早期発見・早期治療が基本です。
まず、むし歯が小さければ小さいほど簡単に終わります。
きわめて小さければ少し削って樹脂を詰めて終わり。
時間にして10分程度、歯医者さんに嫌われるけど
「むし歯だけで歯周病の検査やレントゲンはいらない」
と言えば1本だと3割で2,000円くらいで終わります。
(ほとんどの歯医者だと、「他の部分も検査しましょう」
と言って、検査やレントゲンで5,000円くらいになります)
これが大きくなると麻酔が必要になります。
ただし、麻酔をして1回で終わればまだましです。
むし歯が大きいとかた取りして外注技工で2回以上になります。
当然、金額も大きくなっていきます。
さらに大きくなって、痛みがあると神経をとることになります。
歯の神経をとると歯は弱くなります。
歯の神経が無いと痛くないと思う方が多いのですが、
歯が弱くなるので噛む時に違和感を感じやすくなり、
むしろ痛みが出や少なります。(歯が痛いというより、
歯を支える部分が痛いので噛むと痛いということ)
この痛みについては後述します。
もっと大きくなって痛みが強くなって我慢できなくなってから
仕方なく歯医者に行く人が多いのですが、とっても痛いです。
痛みが強いと炎症が強いのでPHなどの影響で麻酔が効きません。
神経が出るまで削っても痛みが残ってしまうので、
普通は1・2か所が何か所も注射したり、めちゃくちゃ痛い
髄腔内注射をしてもすぐに覚めてしまって再度注射するとか、
何とか処置してもすぐに効果が薄くなって痛んだり、
麻酔が覚めたらそもそもの痛み+処置の痛みで
とんでもなく痛んで眠れない、なんてことがよくあります。
こんな目に合うと「歯医者がヤブだった」とか言われますが、
ほとんどの場合、どんな歯医者でもそうなります。
実は、神経がいる場合に激痛を我慢すると神経が死んで
痛みがなくなることがあります。(無痛で死ぬこともあります)
痛くないと油断することが多いのですが、実は重症です。
歯の中に細菌感染が起こると無菌化するのは困難です。
つまり、一時的に痛くなくても再発しやすくなります。
この急性化膿性歯根膜炎はとてもとても痛いです。
歯の周囲に感染が広がると痛みだけでなく腫れが生じます。
一度腫れると腫れが引くまで時間がかかります。
「切ったら膿が出るから」と思うかもしれませんが、
痛みが強い歯根膜期とかは切開しても痛みが増すだけです。
(膿が組織に浸潤しているので切っても膿は少ししかでません)
この状態は歯医者でも抗生剤を出すだけで手出しできません。
つまり、薬が効くまで痛みが続きます。
あえて言えば、触るだけでも痛む歯をゴリゴリ削られたら
とんでもなく痛いです。
この感染根管の場合、強い痛みで「もう抜いた方が楽」と
考えてしまう方がいますが、痛みが落ち着いてから
「それじゃあ抜きましょうか」というと
「今は落ち着いているから、次に痛かったら抜く」と
抜歯を避けてしまいます。
次に痛みが出るのが何時かはわかりませんが、
多くの場合再発して痛みを繰り返してしまいます。
ただし、歯を抜くのは最後の手段、
インプラント周囲炎はあのとても痛い急性化膿性歯根膜炎より
さらに痛いのですが、それでもインプラントが楽と
考えてしまう人が後を絶ちません。
痛いのが大好きとか、歯医者が好きで何度も通いたい
なんて考えの人以外は早めに行った方が楽です。
さぁ、早く歯医者さんに行きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3日前くらいから奥歯に違和感を...
-
歯医者に 2年以上行っていない...
-
歯医者さんにドリルで舌まで切...
-
下手くそな歯医者
-
下の写真のように、奥歯の一番...
-
素人が、良い歯医者と悪い歯医...
-
歯医者の予約を何度もすっぽか...
-
自分から行くのをやめた歯医者...
-
歯の治療中に返事をする時
-
歯医者はお金持ちというのが一...
-
歯医者さんへ行く時の髪型なん...
-
前歯の裏の歯茎の部分にじゃが...
-
歯医者の掛け持ちについて 現在...
-
歯ブラシ(バトラー)について
-
歯の治療中に女医さんの胸があ...
-
マツエクされている方教えてく...
-
歯の詰め物が取れやすい医者は...
-
歯が浮いた感じがして痛いです。
-
歯を磨くとき口の中に血豆みた...
-
歯医者さんに通うなら月末より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素人が、良い歯医者と悪い歯医...
-
3日前くらいから奥歯に違和感を...
-
歯医者の学歴
-
歯医者さんへ行く時の髪型なん...
-
前歯の裏の歯茎の部分にじゃが...
-
歯医者で10分遅れたら対応して...
-
歯医者で、診察不可と言われ、...
-
歯医者の予約を何度もすっぽか...
-
歯医者さんに通うなら月末より...
-
自分から行くのをやめた歯医者...
-
下手くそな歯医者
-
歯医者に 2年以上行っていない...
-
通院中の歯科、今後治療を受け...
-
前の歯医者に戻るのムリですよ...
-
歯の治療中に返事をする時
-
マウスピースをアロンアルファ...
-
歯医者さんの定期検診(クリーニ...
-
私大と国立で一番の偏差値の東...
-
歯医者さんにドリルで舌まで切...
-
歯の治療中に女医さんの胸があ...
おすすめ情報