秘密基地、どこに作った?

下の奥歯の左右6本に銀の詰め物をしていますが、これがしょっちゅう取れます。(飴とかガムではなく、普通の食事で)
他の歯も色々欠けたり知覚過敏だったりして、週2~3で近くの歯医者に行っています。
親切で安くて(一回だいたい500円)、飛び込みでも嫌な顔をしない、いいお医者さんなのですが、他の歯を治療している間に詰め物がとれ、そこを詰め直すとまた別のが取れ、他の歯が痛み、などなどで、波はあるにせよ、もう2年ぐらい通い詰めです。
歯科助手をしている友達に聞いたら、「その先生、歯の削り方が下手なんじゃない?」と言われました。
安いとはいえ、これだけ通ってたらトータルで考えると、一回できっちり直してくれるお医者さんのがいいのでは、と思っています。
長くなってしまいましたが、
(1)歯の詰め物が取れやすい原因について
(2)歯医者さんの選び方について
以上についてご示唆頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

(1)詰め物が取れる場合は、詰め物と歯の境目が虫歯になってることが多いそうです。

私も先日取れました^ ^;。でも5、6年前に詰めたやつです。
あとは、削る機械(タービン)は注油しないとならないそうで、その油が削った面に多少なりとも残るそうです。そうすると、セメントの付きが悪くなるようです。
今通っている歯医者さんは、その問題を解決してるそうで、受付の下に写真付きで解説してありました。
質問者さんの歯医者さんは、そういう努力を怠っている可能性が、、。

(2)歯医者さんで、HPを開設してるところって最近多いですよね。そういう歯医者って、大概最新の機械を導入してたり、治療も工夫されてます。
そのアピールをHPで行っているようです。メールなどの問い合わせもされていたり、親切なところが多いですよね。
私は、引っ越して間もなかったので、タウンページで地域の歯医者を調べ、HPを開設されてる医院は全て閲覧しました。そこで、今の歯医者にしましたが、満足しています。
ある程度、候補をしぼってから口コミサイトなどで確認してみてもいいかもしれません。

私が通っている歯医者は、30分毎の予約で、治療は30分以上します。前歯の小さい虫歯もすごく丁寧に1時間近く治療してくれて、仕上がりもすごくきれいでびっくりしました。10年前に治療した時にはこんなにきれいにできなかった!「なんで、もっと早く来なかったの?1回で終わるのに、、」と、先生に言われて、後悔しました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

具体的な選択方法を教えていただきありがとうございました!
早速ネットで調べてみます。
1時間も治療するんですね、そういえば今のところ、安いけど15分くらいとかで回数必要だから、一回できっちり治してくれる先生のほうがいいですね。
大変参考になりました、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 19:38

初めまして。

香川県高松市で噛み合わせを専門としている吉本歯科医院 吉本彰夫です。
「歯の詰め物が取れやすい医者は変えたほうかいいのか」というご質問ですね。治療した歯が順番に、もしくは治療中に他の歯が順番に壊れていくということは、実はよくあるんですね。ですので必ずしもその先生だけの問題ではないかもしれません。例えば車のタイヤがパンクしたとしてタイヤを交換するとイメージしてみてください。1本のタイヤをタイヤ交換する、簡単にイメージできますよね。では2本同じ側のタイヤがパンクした場合どうでしょうか。3本パンクしている場合には、1ヶ所がその均等になる高さに調整すればいいですが、2本ともパンクした場合にはずれてしまいます。そして大きい力でないと支えることができません。何本も治療しないといけないところ、何本も弱い歯がある方の場合には、残念ながら残っている歯には本来の力よりも何倍もの強い力がかかります。それが一つ目の大きな原因です。例えば両足であるけば1km 2kmと歩くことができますが、片足ケンケンだとどうでしょうか。100mもしないうちに膝とか腰が痛くなるのではないでしょうか。右の歯を治療しているから左で噛む。左を治療しているから右で噛むということを続けていくとその間に片足ケンケンと同じようなことが起こり、順番に順番に次々と歯が、歯の詰め物が取れやすいだけでなく、歯そのものが欠けたり割れたりということが起こってきます。ですから右の歯を治療している時には左の歯で噛まないとなかなか難しいかもしれませんが、片足ケンケンで長く行こうと思えば、少しずつ少しずつゆっくりゆっくり休憩を挟みながらというイメージでいけば、疲れにくいのと同じように普段のお食事よりも柔らかいお食事。そして普段よりも時間を掛けて、普段よりも間隔を取りながらお食事されることをお勧めします。次に歯の削り方ですが、いっぱい削れば削るほど残っているご自身の歯に掴むところが多ければ多いほど実は外れにくいのです。小さい詰め物は横から押されたら外れやすいです。しかし歯を全部削って周囲全部丸ごと削ってカブセというような処置にしてしまえば上からの力には強いです。横からの力には弱いところがあるかもしれませんが、実は歯をいっぱい削ることが壊れにくかったり外れにくかったりということもあります。3つ目は元々の何回目の治療かということです。例えば元々きれいな歯で一部小さい虫歯ができて削った場合。ほとんど硬い歯で覆われていますから大きいトラブルは起きにくいです。しかしながら何回も治療している、そういう場合にはご自身の歯そのものが弱くなっています。場合によってはすでに亀裂やひびが入っている状態の歯もあるかもしれません。ちょうど古民家のリフォームのようなイメージです。ですから古民家をリフォームしても新築にはなりません。1回目の治療、2回目の治療というのは比較的
残っていらっしゃるご自身の歯そのものが強いですから接着力も大丈夫ですし、強度的にも大丈夫かもしれない。しかしながら何回も何回も治療されている歯の場合には、付け替える時に弱いですから、汚いもの同士をくっ付けることはできませんので、一層ご自身の歯を削り、きれいな面を出してつける。そしてまた一層削ってきれいな面を出して削る。その度ごとにご自身の歯が薄く弱くなります。神経を取った歯になればもっと強度が落ちてしまいます。ですから何回目の治療かによっても壊れやすいかもしれません。次に2番目の歯科医院の選び方についてですが、何を専門としている先生にかかりたいのかによって先生を選ぶ方法が変わってくるかもしれません。例えばお医者さんであれば、内科・外科・整形外科などのように明確に分かれています。実は歯科にもそのように分かれてきています。特に海外の歯科医院では歯の掃除はここの医院、根の治療はここの医院、カブセをするのはここ、その後の予防歯科はここ、というように一人の患者さんが1本の歯を治療するのに何軒もの歯科医院を回る。順番に回って行くというような流れになってきています。日本においても歯科ではそれぞれ先生によって専門が違ったりするのです。ですのでどういう治療を受けられたいのかによって、お選びになられる先生を決められてもいいのかもしれません。

歯の詰め物が何度も取れる理由はこちらもご参考になさって下さい。
http://www.8181118.com/concept/biting.php
    • good
    • 4

ご心配のことと思います。

短期間に何回も処置が必要となると、技術的に疑問を感じます。別の歯科で相談された方がいいと思います。くれぐれもお大事にされてください。
    • good
    • 1

考えられませんね。

それと何でそんなのに辛抱しているのか。詰め物4~5年、もっと持ちます。たまに早く具合が悪くなって外れたと言って歯医者に行くとそれでもそれは2~3年経っていた。こんな感じです。極端に下手な歯医者だと思いますよ。歯は大事で思いきり噛まれなければ強いては健康にも影響してくると思います。判断してもっと早く別の医者に変えるべきでしたが、今からでもそれが先決です。1)下手な歯医者、前述の状態です。2)難しいですね。近所の人、友人にどこへ行っているのか聞く。口コミで探すより他無いと思います。いずれにせよ駄目だと思ったら他で診てもらう。これは大事な事だと思いますよ。
これは他の科でも同じ事だと思います。他の職人さん等と同じで下手な人は下手、経験不足、その先生、遅く、こねくり回す感じじゃないですか?上手い人は余りコネコネせず、スマ-トという感じですね。
以上、ご参考まで。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

そうですよね、前の詰め物は多分十年くらい持っていたと思います。
噛み合わせは健康と老化にも影響すると聞いていて心配になっています。
なんか常にあっちこっち痛くなって、思い切り噛めず、
詰め物のない歯を選んで噛んでいるような状況です。
色々周りに聞いて探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 19:33

歯医者さんは、技術進歩が結構大きいそうなので、


40歳ぐらいまでの先生で、設備も新しいところがよいと思います。

わたしは、結構歯医者さんを変えています。

気に入らなければ、次のところでよいと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

結構歯医者さんを変えられてるとのことですが、
次の歯科医を選ぶ観点と方法はどうされてますでしょうか?
もしよろしければご教示頂ければ幸いです。

お礼日時:2006/10/24 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報