
株式などで儲かったら、海外の一流大学の授業を受けたい。
特に、経済学、経営学。
海外の一流大学の短期講習会は、
カネを払えば、誰でも受講出来るそうです。
わかりやすく言えば、大学受験予備校などの夏期講習会みたいなもの。
正規の学生ではなく、短期講習会の聴講生。
そして、講習会終了後、帰国して一流大学を卒業しました。
経歴書に一流大学卒業と記載し、選挙で立候補。
国政、地方政治、都知事などに当選すれば、儲けもの。
時々、写真を撮影して、アリバイ作りをするのです。
海外の一流大学の短期講習会を受講しただけで、
一流大学を卒業しました。
国政も地方自治も調べようがないですから、言ったもん勝ちになりますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
日本で表立ってそれなりの地位で活躍するには学歴で箔をつけないと難しいことから全てが歪んでくるのかなと思ってます。
東京都知事の方は、あれだけのパフォーマンスと実行力?があったので学歴なんてむしろいらないのでは?と思いますが。
政治家もそうですが、ある種のカリスマ性があれば任期中はなんとかなるって感じの方が大半ですよね・・・。
選挙で投票する側にも個人の意識の差があり、そこにも問題があると思います。
No.6
- 回答日時:
diplomaが出るわけじゃなくて、あくまでもコース受講証明だろうから、卒業と言った時点で、それを受け取る機関が大学に問い合わせたら、卒業してはいないと回答が来て終わりです。
そんなコース受けたところで、海外の大学の価値は、知識、経験、語学力、ネットワークなので、どれか1つでも漏れがあったら価値もあってないようなものになります。日本の大学のように卒業イコール資格みたいに考えないほうがいいでしょう。No.5
- 回答日時:
私の知り合いの大学付属校専門塾(中学受験)で慶應「出身」の人がいます。
しかもそのプロフの下にはなぜかFランク大学「卒」。ただ、そのプロフ、HPにしか記載されておらず、いつの間にか消えていました。慶應は通信課程で数万円払って入学、ロンドンブーツの敦と同じ手口ではないかともっぱらの噂。ブログや出版している書籍に名門校の状況や教え子の学校での生活などをことあるごとに書いているのですが、自身の受験経験は一切なし。書籍のプロフにも一切学歴がありません。
バレる・バレない以前に、もはや軽蔑の対象にすらなっています。周りの人は皆「自分の子どもは絶対にその塾に預けない」と言っています。学歴詐称ってダサすぎませんか?
もっとも、(塾業界にとっては)個人の一番看板になる学歴ですが、そうした詐称(?)している人って、他のことも大概ですけどね。学童保育の施設をいきなり「大学付属中学受験専門塾」に衣替えしたり、医学部専門塾と称しながら、ある年の2月に開校、書籍は同年6月に出版。医学部受験は2月にはほぼ完了しているので(むしろ受験勉強期間がほぼ0なのに)4か月後には本を出版できる。塾の宣伝は明らかですが、少しでもものを考えられる人が敬遠することを理解できないようです(笑)。その塾、数年間合格実績を一切公表していません。大学付属校専門塾はこれでもかとHPに掲示しているのにです。
「出身」者には、空気階段の水川かたまりさんのように慶應に一般受験で入学して中退する人も含まれますが、早慶の出身者は結構通信や夜間過程に数万円を払って「入学」を手にしている人もいます。もはや観光地の入場料と同じレベルです。タレントとブランド志向が強い人は多いですね。BMWの乗ってロレックスをつけている人なんかに多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の授業評価の質問です!至...
-
Jリーグのスポンサーや連携大学...
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
内定後に大学の卒業時期がずれ...
-
大卒後地元の市役所や県庁に就...
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
-
私は留年して休学していたので...
-
精神的に辛いという理由で、大...
-
留年した年のすごしかた
-
同志社大学経済学部の指定校推...
-
蓮舫議員の高卒発言は何がどう...
-
よく私立大学では、8年間在籍し...
-
定時制高校卒は一般的な高卒と...
-
大学三回生です。 前期の成績が...
-
必修語学を落とし留年しそうです
-
高卒の場合年確された時何見せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学1年生前期で私のいっている...
-
Jリーグのスポンサーや連携大学...
-
大学2年です。生まれつきの持病...
-
大学の授業評価の質問です!至...
-
30歳から大学入学するのはおか...
-
大学の理事長と総長・学長はど...
-
29歳から大学生は遅いですか?
-
知り合いの大学の夏休みが90日...
-
大学 進学 失敗
-
大学生=暇 と思われるのが嫌です
-
小学生〜高校生までは『小3』...
-
大学 進学
-
大学に行く意味は何?
-
期末レポートを皆の前で発表し...
-
大学生です。大学に無料で使え...
-
工学部で偏差値35以下の大学とは
-
青春時代は大学までですか?
-
共通テストが必要な国立大学の...
-
中学時代Gランクだった人が、高...
-
大学の退学証明書や成績証明書...
おすすめ情報