プロが教えるわが家の防犯対策術!

街中で困っている人を見かけると声をかけて人助けをするようにしています。ですが、善意の気持ちで人助けをしていないです。
学生時代は限りなく顔が原因で周りから良くない扱いをされ、皆がやりたくない仕事を押し付けられるというのを主にやられていました。
人助けは突き詰めてしまえば自分の時間を消費するだけで、自分にはメリットは皆無なので人助けをやりたくない人が大多数だと思います。
ですが私は学生時代の影響で街中で困っている人を見ると誰かに「お前助けてやれよ」「お前みたいなやつが時間使えよ」「なんで助けないんだよ」と思われるのでは?と恐怖や学生当時の嫌な気持ちを抱えながら人助けをしています。
上記のように、人助けをする際は善意の気持ちや見返りを求める気持ちは一切なく、周りにお前がやれよと思われたり、後で誰かに何か色々言われたりしそうだから人助けをしています。人助けは善意の気持ちでやっている人が殆どなのでしょうか。

A 回答 (4件)

人助けは善意の気持ちでやっている人が


殆どなのでしょうか。
 ↑
そうでしょうね。

そして、その報酬として
気持ち良くなる、というプレゼントが
与えられます。

質問者さんのような人は、稀少
だと思います。
    • good
    • 0

他人の心中はわからないので、殆どかどうかはわかりません。

が、少なくとも私は困っていそうな人に声をかけるのは善意からですね。

別に常に善人なわけではありませんが、余裕がある時はまあまあ親切な人間になれます。

他のひとがどう思うか、みたいなことは考えませんね。
    • good
    • 1

貴方みたいのは希少です。


善意の気持ちでしてる人が殆どでしょうね。
善意の行為も時として,仇で返されることもあると思います。
それでも気にしないで人助け出来るのが本物でしょうね。
    • good
    • 2

当人がどう思うかではなく、


見返りを求めない人助け、それを「善意」と言います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A